スバル レガシィ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
67
0

車のテンパータイヤについてお聞きします スバルレガシー平成15年1月新車で購入したものですが今年で21年となります 一度もテンパータイヤは使用していません 今年の車検でテンパータイヤを交換したいと申し

出たのですがデイラーの修理した人が亀裂も無いし交換しなくても大丈夫と言われましたが何せ21年過ぎているので大変不安です 21年も過ぎた物は履いた途端破裂などしませんか 何方か詳しい方アドバイスをお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ゴムは劣化しますが、未使用であれば、規定圧(500kpaくらい)で破裂するような事はありせん。

質問者からのお礼コメント

2024.5.17 14:42

ご回答5件頂きましたが何方のご回答も大変参考になり有り難うございました ベストアンサーは1件しか登録できませんが5件のみな様どうもありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • そもそもテンパータイヤを積んでない車種ばかりになりましたので、要らないといえば要らないです。

    最寄りのガソスタにすら自走不能なほどのパンクに見舞われることなどまずない、という賭けです。
    最悪はロードサービスを呼ぶ。

    なので、ないよりマシという考えて今のテンパーをそのまま積んでおくか、いっそなくしてしまうか。長期的には燃費向上に繋がるかも。

    最悪の場合でも自力で自走できるという保険として、お金をかけてでも安心(新品テンパー)を買うというのももちろんアリ。

  • 答えは誰にも分からないです。
    これまでの経験では25年経過したものを使って大丈夫でしたけど、すべてのテンパータイヤにに当てはまらないですね。
    使って破裂することはないと思いますけど、空気が抜けることはあり得ますね。
    心配なら交換しましょう。

  • しないとは言えないです。

    でもディーラーでも古くなったから交換と言うのはやったことが無いので要らないと言ったのでしょう。
    タイヤの一番劣化する原因は紫外線ですからテンパータイヤなどは新車から一度も日に当たったことが無いと思いますので大丈夫な気もします。

    私の車も車齢20年ですがたま~にテンパータイヤの空気を確認するとずいぶん圧が下がっています。
    そこは確認が必要ですね。

    詳しくは忘れましたがテンパータイヤには速度制限と走行距離の制限があります。
    たぶん使うのはほんの少しの間なのでディーラーでも大丈夫と言ったと思います。

  • 大丈夫です。
    どうしても心配なら交換してもらえばいいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レガシィ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離