スバル レガシィ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
209
0

4輪駆動車、昔は4WD表示だったのが今はAWD表示がほとんどになっています。

いつくらいから変更になったのでしょうか?
また変更になった経緯、最初にAWD表示を採用した車種等ご存知の方がありましたら教えて下さい。
大した事ではありませんが気になったので。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スバルレガシィがBP/BL型になったときにはじめてAWDという言葉をカタログで見た記憶があります。これが最初だとすると2003年ですね。

その他の回答 (3件)

  • 4WDとAWDは異なります。四輪車のみの違いで説明しますね。

    ■「パートタイム式4WD」は「AWD」にあらず

    昔、四駆といえばジープのようなオフロード車ばかりでした。通常の走行は二輪駆動で走り、悪路等を走る緊急時のみ手動で四駆に切り換える仕組みです。これを「パートタイム式4WD」といいますが、これは「AWD」には含まれていません。理由はシンプルで「AWD(All Wheel Drive)=全輪駆動」は、平常時より全輪にドライブトレインがつながれているニュアンスを含むからです。「パートタイム式4WD」の場合は、トランスファーを手動で切り離して完全な2WDにできますので、このような四駆については一般的に「AWD」とは呼ばれないのですね。

    ■ AWDという言葉が出てきた背景

    20世紀初頭に、”Four Wheel Drive Company” という会社が米国にありました。これが4WDやFWDと略示できるため、これらに代わる表現として競合を中心に「4×4」(フォーバイフォー)という言葉が普及しました。この言葉は今でも続いていますが、一般的にはオフロード車の四駆に使われることが多いですよね。勿論、現在では4WDという表現も世界的に広く使われています。

    一方「AWD」は6WDや8WDを示す言葉としても使われることがありますが「AWD」という言葉が一般化したのは1980年代です。ご存じ1980年登場の「フルタイム4WD」システム「アウディ・クワトロ」が市販されて以降で、それまで四駆というのはオフロードの走破性を高める目的でしたが、アウディ・クワトロの「フルタイム4WD」は、オンロード性能を高めるための四駆システムでした。そのために常時四駆状態を保つ「センターデフ式フルタイム4WD」が採用されました。実は「パートタイム式4WD」という呼び名は、この「フルタイム4WD」が普及以降、これと区別するために生まれたものです。「フルタイム4WD」は常時四輪駆動なわけですが、「パートタイム式4WD」と差別化する言葉として「AWD(All Wheel Drive)=全輪駆動」という表現が1980年代の後半より欧米を中心に使われ始めることになります。

    ■ 日本での状況

    日本では、本式の「フルタイム4WD」システムを採用するスバルが、他の簡素な「スタンバイ式4WD」と差別化するために「AWD」という表現を好んで使っています。とはいえ、スバルのように本式のフルタイム4WDではなくても「AWD」と表示する日本のメーカーも増えてきました。

    世の中の四駆は、簡素な「スタンバイ式4WD」が主流です。「スタンバイ式4WD」とは、例えば、FFベースの場合、エンジンの出力は前輪に直結しており通常の直進走行ではFFで走行します。前後輪の間に油圧式または油粘式装置が取り付けられており、前輪が空転などすると装置内の圧力が高まり後輪に駆動力が発生し始めるという仕組みです。滑らないための四駆のはずが滑ってからでないと四駆にならないため、「なんちゃって4WD」とも呼ばれていますが雪道などでは重宝します。なんといっても軽量安価に4WD化できるため、現在世の中の主流となっているのですね。この「スタンバイ式4WD」も「AWD」と呼ぶには違和感があるものですが、最近のスタンバイ式4WDは電子デバイスとの統合制御によりかなり高性能になっています。従って、こうした高度な制御を行うものについては「スタンバイ式4WD」であっても「AWD」のバッジを与える傾向が出てきました。例えば、マツダの「i-Ative AWD」、トヨタの「ダイナミックコントロールAWD」、ホンダの「SH-AWD」など、高度な電子制御により四輪制御を行います。一方、特に罰則はないので、中には背伸びしてAWDの名称を与えているシステムもあるのですが、今後は本式の「フルタイム4WD」と「スタンバイ式4WD」との境目が分かりにくくなり、多くの車両に「AWD」という名称が与えられるようになると推測します。

    それから一時はスバルとトヨタのエンジン縦置車両に限られていた常時4輪に駆動配分する本式の「フルタイム4WD」も、GRヤリスや新型ヴェゼル(RV系)等で採用されはじめました。技術革新ですね。これらはAWDと名のつくことに違和感のないものとなりす。

    注意) スズキ等一部のメーカーでは、原始的な「スタンバイ式4WD」であるにもかかわらず、カタログには「フルタイム4WD」と記載されているケースがあります。フルタイム4WDの定義を明確にしなかった業界の功罪ですが、カタログを見ただけではスタンバイ式4WDなのか本当のフルタイム4WDなのか、あえて区別がつきにくくしている意図がうかがえます。勘違いして購入してしまった人もいるので、いつか消費者庁より勧告を受けるかもしれませんが、お間違えのないようにご注意ください。

  • 世界標準がAWDです。
    日本国内でのみ4WDが通用します。

  • いや

    普通に、4WDとほとんど言ってますけど

    スバルとかが差別化のためにいいはじめてませんかね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離