スバル インプレッサハッチバックSTI 「駆け抜ける喜び!!それはこのクルマ スバルレオーネ、レガシー、GC8インプレッサ、GDBインプレッサと長年乗り継いできました。スバルに乗りなれるとそれ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサハッチバックSTI

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

駆け抜ける喜び!!それはこのクルマ スバルレオーネ、レガシー、GC8インプレッサ、GDBインプレッサと長年乗り継いできました。スバルに乗りなれるとそれ

2008.12.14

総評
駆け抜ける喜び!!それはこのクルマ
スバルレオーネ、レガシー、GC8インプレッサ、GDBインプレッサと長年乗り継いできました。スバルに乗りなれるとそれが普通と思ってしまっていたのですが、メルセデスCクラスに乗り換えてみて、インプレッサの良さをしみじみと感じています。もちろん、悪さもありますが、走りの速さを求めたら、300万円では最高のクルマだと思います。山道のワインディングロードを駆け抜けるなら、最高のクルマですね。手放したのに、もう一度乗りたいクルマです。
満足している点
ステアリングがとてもクイックです。なれないと危ないぐらい。6速クロスミッションなので、常にトルクバンドにのせて走れます。機械式リミテッドスリップデフのカム角55度としていて、ノーマルでもきれいにドリフト姿勢に持っていけます。ブレンボのブレーキもリニアリティがあって良いです。狭い山道でもさっと遅い車を抜き去ることができます。蹴ったように走るといえばよいでしょう。
BMWのような重心の高さも感じないで素直に曲がります。水平対抗エンジンのよさ、アルミエンジンのよさが中高速コーナーでは、ダントツです。驚くほどスムーズに駆け抜けます。
不満な点
タイヤが硬くて乗り心地が悪い。ショックアブソーバーも社外の別タンク式など良いものにしないと、乗り心地が悪いです。騒音も残念ながら、走り重視のために、路面の振動など等が伝わってきて、うるさいです。(それでも、ランエボよりは、全然静かですが)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサハッチバックSTI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離