スバル インプレッサ(ハッチバック) 「悪く言えば中途半端、良く言えばオールマイティ。 それぞれのジャンルに特化した車には敵わないけど、デザイン、車内空間、走行性能、どれもそれなりに叶えて」のユーザーレビュー

霜月ミオ 霜月ミオさん

スバル インプレッサ(ハッチバック)

グレード:2.0i-S_AWD(AT_2.0) 2009年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

悪く言えば中途半端、良く言えばオールマイティ。 それぞれのジャンルに特化した車には敵わないけど、デザイン、車内空間、走行性能、どれもそれなりに叶えて

2011.1.5

総評
悪く言えば中途半端、良く言えばオールマイティ。
それぞれのジャンルに特化した車には敵わないけど、デザイン、車内空間、走行性能、どれもそれなりに叶えてくれる憎いヤツ。

・ターボまでは要らないけどスポーティな走りをしたい!
・使い勝手が良くても非力じゃ嫌だ!
・レギュラーでキビキビ走るヤツは居ないのか!
・家庭はあれど走れる車には乗り続けたい!
そんな思いをしている方にオススメしたい。

グレードを別にすれば、ハッチバック自体は年配の方や女性が乗っているのもよく見るので、老若男女問わず乗れると思います。
満足している点
流石はスバルというべき走行性能。
街乗りでは勿論、坂道、ワインディングロード、悪路(古い道、悪天候)、どのシーンでもストレス無く走り抜けられる。(成人男性4人で筑波山を上っても全然平気)
また、2.0Lの排気量とスポーティなシートが、長距離ドライブや高速道路での走行も疲労をグッ軽減してくれる。
NA車でクセが無くアクセルワークに素直に応えてくれる。
外から見た感じより、意外と収納力がある。
純正のエアロパーツと17インチアルミホイール装備で十分に合格点を出せる格好良さ。
不満な点
敢えて言うならボディの形状。
全体的に丸みがあり、デザインとしてはゴツ過ぎず適度なシャープさとなめらかさで気に入っているのだが、実際に運転するとなるとフロント、リア共に車体のコーナーが分かりにくく、死角も増えている気がする。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離