スバル インプレッサ(ハッチバック) 「「刺激的な車」だけがイイ車では無いことを、このインプレッサに乗って知りました。 素直な性格(ハンドリング)、丈夫な身体(ボディ)、適度な高揚感(エン」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ(ハッチバック)

グレード:1.5i-S(AT_1.5) 2009年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

「刺激的な車」だけがイイ車では無いことを、このインプレッサに乗って知りました。 素直な性格(ハンドリング)、丈夫な身体(ボディ)、適度な高揚感(エン

2010.4.19

総評
「刺激的な車」だけがイイ車では無いことを、このインプレッサに乗って知りました。
素直な性格(ハンドリング)、丈夫な身体(ボディ)、適度な高揚感(エンジン)と、まるで理想的な「良妻」のような車です。

自分と違いすぎない、人当たりの良さのようなものを感じます。
このクオリティは選んで間違いはありません。
この先10年は乗れそうな車だと感じます。
満足している点
購入資金の関係から1.5リッター車を選択しました。
購入当初はターボじゃない、6気筒車ない・・・と、とくに目立つような性能がなく、この車で自分が満足できるか不安でした。

しかし、いまどきの1.5リッターってこんなに素晴らしいんだと、いい意味で期待を裏切られました。

刺激的なものはありませんが、当たりのやわらかさや骨太なボディからくるハンドリングは超絶に気持ちいいです。
また、DOHC1.5リッターはAタイプの頃に比べ、格段に扱いやすくなりました。低速では十分な加速をしますし、回すほどレスポンスが良くなる典型的なDOHCエンジンです。
また、内装については必要十分です。機能的かつシンプルさが良いと思います。i-sにはシート表面にアルカンターラが全席ついてます。これが滑らず快適性が非常に高いです。
不満な点
ほぼ満足しているため、些細なことですが燃費がいまいち。いまのところ、燃費は高速で13km/L。街乗りで10km/L。レガシィでも気をつければもっといい値が出てました。15km/Lくらいは期待したのですが、今後もう少し様子見が必要そうです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離