スバル インプレッサ(ハッチバック) 「ファミリーカーとしては合格点だと思います...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ(ハッチバック)

グレード:2.0i-S_AWD(AT_2.0) 2009年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ファミリーカーとしては合格点だと思います...

2009.9.29

総評
ファミリーカーとしては合格点だと思います。
AWDによる基本安全性の高さは上記の不満点を帳消しにしてくれる
インパクトがあります。一度乗ればその安心感が体験できるでしょう。
200万ちょっとでこの性能の車が買えるなんて安すぎます。
もう後20万くらい値段を上げて内装と塗装を良くしてくださいよ。
お願いします。
満足している点
GG9からの乗換えですが、乗り心地が良くなった点が一番ですね。
私はGG9の固めの乗り心地の方が好きでしたけど家族には不評だっ
たんでGH7にしてフアミリーカーとしては満足です。
20i-sは装備はナビさえ付ければ後は何も付けるものがないくらい
充実しています。17インチアルミは純正品にしては満足できるデザイン
だしエアロパーツも付いているし、エクステリアに関しては
文句のつけようがありません。
不満な点
とにかく見切りが悪いです。GG9と比較するとその差は歴然です。
GG9と比べ、ボンネット両端が下がっていて左右前方の見切りが悪い
サイドウインドウが小さく圧迫感がある、Dピラーが大きく
斜め後ろが見づらい。シートポジションが低いのと併せて
ダッシュボードが高いため前方の圧迫感がかなりある。
パワーシートにメモリー機能がないため、妻が使用すると
とんでもないポジションになってしまっており調整するのに一苦労する。2LエンジンはGG9よりも15PSパワーダウンしており
非力さを感じる。
塗装が弱い上、見た目も悪い。TOYOTA車と比較すると
可哀想なくらい。TOYOTA車の塗装は鏡面塗装で
SUBARU車は凸凹塗装、斜めから見ると良く分かる
コーティングしないとダメです。
内装は最悪です。プラスティクだらけでもうキズまみれです。
10年前のGG9よりも安っぽいです。
内装のシルバーに見える部分もアルミではなくプラです。
これはもう笑っちゃいますよ。
足が柔らかすぎる。ボディー剛性はかなり高いんで
粘ってはくれるんですけどなんかシャープさが無いのが
気になります。
タワーバー入れてスタビライザーをGRBのやつに
変更するつもりです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離