スバル インプレッサ(ハッチバック) 「良い点、悪い点をいろいろと書きましたが、...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ(ハッチバック)

グレード:2.0GT_AWD(MT_2.0) 2009年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

良い点、悪い点をいろいろと書きましたが、...

2009.9.6

総評
良い点、悪い点をいろいろと書きましたが、総合的にはおすすめの車です。街乗りでは普通に乗って、ワインディングではドライビングを楽しめる車です。先代に乗っていたレガシィ2.0iは走行性能のわりに燃費が良くなかったので、手放しましたが、インプレッサGTはターボなのに燃費がよく、乗り心地もしっとりとしていて、満足度が高いです。
満足している点
GH8-B型、3000km走行してのインプレッションです。
インプレッサWRX(平成14年式GDA-C型)と比較しながら書いてみたいと思います

○インテリア
GDAに比べ、ドリンクホルダーが増えたこと。デザインはすっきりしていて良いです。あと、後席スペースも広くなりました。
○走行性能
GH8はリアがダブルウィッシュボーンになったため、GDAに比べて、乗り心地はかなりよくなりました。路面の継ぎ目でも突き上げ感は激減し、同乗者から苦情もこないと思います。サスペンションの硬さはレガシィ2.0iと同じくらいです。ちなみにマークX2.5のほうが突き上げ感がありました。ハンドリングも正確でワインディングでもラインに乗せればきれいにターンしてコーナーをクリアしていきます。AWD故か、この乗り心地を確保しながら、見事な旋回性能を持った車です。
 エンジンに関してはレガシィ2.0GTと同じもの(正確には馬力、トルクをインプレッサ用にアレンジしてある)を使用しているため、とっても静かです。
 特筆べきなのが、燃費性能(満タン法で計測)です。平均10.8km/l、最高が高速道路使用で13.1km/l、一般道のみで12.5km/lでした。いずれもECOモードは使用せず出した燃費なので、ターボ車のなかではかなり良い数字です。ちなみに先代のレガシィ2.0iでは一般道のみで10.9km/lが最高でした。
○装備
まずMTなのにクルーズコントロールがついていること。これは高速によく乗る方には重宝する機能です。イモビライザーが標準装備(GDAのときは後付けでつけました)。

不満な点
○エクステリア
飛び石で傷がつきやすい塗装。
○インテリア
GDAと比べて内装は貧弱になりました。ダッシュボードやドアの内張りがプラスチック製となり、安っぽい造りです。GDAは合成皮を使用していたのに・・・。レガシィから乗り換えて一番気になったのが内装の質感の低さでした。内装に関しては現行アクセラのほうが上です。
○装備
GDAにはあったハンドルロックがなくなってしまったこと。ホーンを交換するのにバンパーを外さないといけないこと。
○エンジン
3000rpm以下がGDAに比べてトルクがなくなってしまいました。GDAだと3000rpmまで回せば流れをリードできたのに、GH8は流れについていくのがやっとの感じです。3000rpm以下でアクセルを踏んでも、ブーストの立ち上がりが遅く、もたつきます。これはGH8より電子制御スロットルを使用しているせいもあるかもしれません。
○走行性能
乗り心地がよいせいか、GDAと同じようにシケインコーナーに進入すると、ボディが激しく動いてしまう点。ハンドルをこじるような乗り方をすると挙動が乱れます。本格的にモータスポーツをやるなら、足回りは要交換です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離