スバル インプレッサ(ハッチバック) 「大満足の一台です。パワー不足を良く指摘されていますが、燃費の方を重視するオーナーとしてはどうでも良いことです。高速道路に乗らない限り100km以上を出」のユーザーレビュー

森のモリゾウ 森のモリゾウさん

スバル インプレッサ(ハッチバック)

グレード:1.5i-Sリミテッド(AT_1.5) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

大満足の一台です。パワー不足を良く指摘されていますが、燃費の方を重視するオーナーとしてはどうでも良いことです。高速道路に乗らない限り100km以上を出

2012.1.29

総評
大満足の一台です。パワー不足を良く指摘されていますが、燃費の方を重視するオーナーとしてはどうでも良いことです。高速道路に乗らない限り100km以上を出す場面には出くわさないので。それよりもカタログの燃費がなかなか出ません。11.7km/Lの生涯燃費が今後どうなるのか、皆様ご期待下さい。
満足している点
2代目スイフトからの乗り換えです。2007年の発売当時からデザインの良さが気に入っていた車で、購入にあたりVWゴルフと迷った末、2011年秋にモデル末期のモデルを手に入れることが出来ました。乗り始めて3000kmが過ぎたのでレポートします。
購入当時には新型の写真も紹介されていたのですが、旧モデルのデザインが好きなので購入を決意しました。実車は黒色で、カタログや雑誌の写真で見るよりも遥かに格好いいと思います。非常に満足している点に静粛性があります。予想外に静かな車です。助手席や後席の人との会話が自然に出来ます。ドアの閉まり具合も機密性が高く時々半ドアになり、昔に乗っていた1997年型レガシィを思い出しました。ステレオの音像定位もよく、好きな曲を改めて聴き直しています。
ステアリングは低速では少し重めかと思いますが、30kmを超えれば自然な感じです。直進安定性、曲がる、止まるも良好です。FFなので雨天や積雪時は4WDの安定感には及びませんが、車重の軽いことを優先して選択したので自分としては納得しています。変速は4ATでスイフトのCVTから比べると見劣りするのですが、乗ってみるとなんの不足も無く、むしろ良く作られていると思います。エンジンブレーキの掛かり具合はスイフトのCVTよりは遥かに自然です。変速はスポーツモードが選択でき、加速時は低めのギアを長めに使うようになります。更にInfo-ECOモードが通常/SPORTモードどちらにも使え、onにすると、トルコンの滑りが少なくなりロックアップが早まるようです。エンジンはストレス無く一気に高回転まで回ってくれます。と言ってもATなので4000rpmを超えると自然に高いギアに入っていきますが。燃費重視なので高回転はなるべく使わずに走っており、60km/1600rpmあたりが最高の瞬間燃費を示します。現在の生涯平均燃費は11.7km/Lです。
小回り性はスイフト並みですが、後席の三角窓が視界を助けてくれるので、バックはスイフトよりやり易いです。運転席側のワイパーがガラスの端までキッチリ拭き取ってくれるので視界が良くなり助かっています。HIDランプは明るくてフォグランプの必要性を感じませんし、実際にフォグは使用していません。
ダッシュボード中央に、外気温・平均/瞬間燃費・時計の情報が表示されます。特に燃費計はエコ運転には強
不満な点
着座位置が低く脚を前に投げ出す感覚が強いです。この姿勢から来るのか腰の痛みがあります。シートリフターでMaxまで上げてもみたのですが、それではハンドルが邪魔になって計器が見えなくなってしまいました。チルトの範囲をもう少し広く取ってもらえると良いかも。また、塗装が弱いのではないかと思います。壁に軽くドアの縁を当てただけで地金が見えるまでに塗装面が割れてしまい、板金修理に出しました。ガソリンカードなどの収納場所が運転席側に無いのも残念な点です。ETCを取り付けたので場所が無くなったんでしょうね。
たまに半ドアになることは上にも書きましたが、これって対処の仕方があるんでしょうか?少し窓を開けておけば良いんですけどね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離