スバル インプレッサ 「走りの3要素で評点を付けると... 走...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ

グレード:20S_4WD(AT_2.0) 2007年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

走りの3要素で評点を付けると... 走...

2009.7.22

総評
走りの3要素で評点を付けると...
走る:6.5/10.0点 曲がる:8.5/10.0点 止まる:7.0/10.0点
今まではこの3要素をしっかり作りこんでいたスバルだけに残念。
ですが、外観は個人的には好きです。ナナメ後ろから見ると美しい!
装備もシンプルで(内容は十分)使いやすい。
燃費は、日常市街地走行で11.3km 高速で14.4km 期待以上です(^^)
みんなと同じ車は嫌なちょっと凝り性な方にはお勧めかもしれません。もう2年,4,0000km乗っている車ですが、飽きはありません。
満足している点
私が気に入っている点は…
速度が速くなったパワーウインドー。(サッシュ化になった恩恵か?)
後席の広さ。(大人2人がきっちり座れる)
AWDの走行性能の高さ。(全天候型ツアラー)
よく曲がる。(ステアリングの反応に素直にノーズが入ってくれる)
SIシャシーになり、乗り心地が向上した。(Rrサスの落ち着きが良い)
不満な点
一番の不満は、ドラポジが良く決まらない。シートが良くないか?
モモのサポート部位が上がりすぎていて腰が落ち着かない。
せっかく良く曲がる車なのにシートのホールド性が良くないともったいない。
2番目に不満な点は、低速トルク不足による加速性能の低さ。
2Lなら走るかと思いきや、他社2Lクラスと比較すると全然のろま。
3番目に不満な点は止まらないブレーキ。もっと初期制動を強くしてもらわないと、ブレーキが滑ってあたっているだけのような感覚。
4番目に不満な点は、新型レガシィもそうだが、プラスチッキーな内装。傷がすぐについてしまう。。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離