スバル インプレッサ 「乗り心地、静かさ、パワー、ドライブフィー...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル インプレッサ

グレード:15i(MT_1.5) 2008年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

乗り心地、静かさ、パワー、ドライブフィー...

2009.2.6

総評
乗り心地、静かさ、パワー、ドライブフィールをあわせ十分満足。なお、買うつもりの車は2WDではなく4WD、60kgほど重くなる。

以下、各部の感想:
ハンドルの手応えがしっかりしていて、軽すぎないのがうれしい。シフトフィールは軽く、しっかり入る。シフトレバーにエンジンの振動が伝わってくるようになっている。それはそれで悪くない。ボディはどっしり、しっかりしている。車内の広さも十分。後席も十分。サスペンションは柔らかいが、いやな感じではない。3つのペダル踏み込んだ感触がよい。左足のフットレストもある。右腕のハンドレストはない。ブレーキフィールもよい。ハンドブレーキは、軽いがかっちりしている。エンジンや車内は非常に静かで、乗り始めにびっくり。3000rpmでもホント静か。しかも軽くふけあがる。さすがに、5000rpmぐらいまで回すと音が大きくなる。5速、100km/hで2700rpmか(目測)。内装は少しチープ。
満足している点
【購入前に、2WD車を60km試乗したレポート。3000kmほど走ったディーラー車。現所有車(比較対象)はH14,1.8L,5MTのカローラフィールダーです。1.5i-L、4WD 5MT車を購入予定】

飛ばしても安定していて、ボディもしっかりしている。カーブでのハンドリングもしっかりしていて安心して乗ることが出来る。

よく1.5Lはパワー不足とよく言われるが、きつい坂(六甲の坂)でも2速、緩い坂でちょっと力が無いなと思うときは4速に落とせば十分パワーがある。パワー面でも今の車から乗り換えても困らなさそう。高速道路でスピードを出したときの安定感は特筆できる。それでいて、3000rpm,4000rpmぐらい回してもエンジンも静かなのに驚いた。
上記を総合して、乗っていて疲れない!のがうれしい点。今の車と比べ、内装を除き2ランク上の出来である。
不満な点
・ヘッドライトをつけていないとき、スピードメーターが見づらい。
・内装がちょっと安っぽい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離