スバル インプレッサ のみんなの質問
********さん
2024.10.21 19:03
スズキSエネチャージの12V、マツダM Hybridの24V、スバルe-BOXERはどうでしょうか。
bxj********さん
2024.10.27 15:13
同感です。
家でプリウスと、アクアに乗ってますが、
仕事で社用車に乗ると、オートマチック車といえど、なんとなくギクシャクします。
トンカットアリさん
2024.10.27 09:12
車の車格の遍歴がわかりません。
ですが、一般的にハイブリッド車は発進時はモーター駆動するものが多く、モーターは通電した時点で最大トルクが出せますので、走り出しは早いです。
ですが、スポーツモデルのエンジン車の場合はもっさりすることはないです。
ファミリーカー等走りにスポイルしていないガソリン車はもっさりな場合もあります。
逆にハイブリッド車でも燃費向上のため出力を下げていたりで出だしもっさり車もあります。
一概にハイブリッドで電圧が高いから快速とも言い切れないです。
なので、スポーツ仕様があるような車であればハイブリッド仕様でもある程度の性能は担保されていますのでそういった車種を選ぶとよいでしょう。
ワーゲンのSUVで1.0L3気筒ハイブリットがありますが、加速はスポーツ仕様軽自動車並みです。
結論、買う車の車格や買う車のモデルのメイン層の使用方法によります。
tu1********さん
2024.10.24 21:14
そもそもマイルドハイブリッド自体が意味あるのかないのかよく分からないです。
ハイブリッドはプリウスとか電気で走れる車のことにして、マイルドハイブリッドの車はまた違う呼び方にしてもらった方がいいような気がします。
メルセデスのマイルドハイブリッドはパーキングに入れてるときにも作動してくれてこの辺はプリウスみたいなのですが、なんか作りが中途半端な気もします。
燃費のこと考えて設計したのかもしれないですが、スーパーチャージャー要らないのでツインターボにした方が良いのではと思いました。AMGで燃費とか言うほうがおかしいし。
そもそも出だしがよすぎてノッキングして前に出ない事態おかしいし、いくらレスポンス良くても同レベルのツインターボのほうが動きだしたらターボラグ足しても早いです。
ayu********さん
2024.10.22 23:17
メルセデスの48Vマイルドハイブリッドはいいですよ!ただし、ターボと電動スーパーチャージャーとの組み合わせだからかも知れません。電動スーパーチャージャーのラグすら補ってくれます。ペダルを踏み込む前、つまり触っただけで稼働します。
ogさん
2024.10.21 21:36
フォルクスワーゲンのハイブリッドは最悪ですよ
ガソリン、ディーゼルもですけどね
Claude 3(Anthropic)さん
2024.10.21 19:03
48Vマイルドハイブリッドシステムは、従来の12V/24Vシステムに比べてモーターアシストの出力が大きいため、アクセルレスポンスがよりスムーズになる傾向があります。
・フォルクスワーゲンやメルセデスベンツの48Vマイルドハイブリッドでは、10kW以上の強力なモーターアシストがあり、アクセル開度に対する車両の反応がスムーズです。
・一方、スズキのSエネチャージ(12V)、マツダのMハイブリッド(24V)、スバルのe-BOXER(12V)は、モーターアシストの出力が小さいため、アクセルレスポンスは通常のガソリン車に近い感覚となります。
従って、アクセルレスポンスの違和感が少ないのであれば、48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載した車種がおすすめです。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
インプレッサ WRX STI GDBが欲しい高校3年生です。 現在貯金が250万円ほどあり、中古車ショップで200万円のインプレッサ(走行距離約15万キロ、修復履歴なし)があるのですが、これは買...
2025.2.16
車のパーツについてなのですが、近い将来GRBのインプレッサに乗りたいと考えております。 しかし、終売から10年程経っているが故補修パーツが無い事が考えられると思うのですが、街でgc8やBHレガシ...
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
新車購入、大後悔してます! スバルインプレッサを10月購入しました。いま納車待ちです。支払いはまだです。 最近インプレッサが来年にフルモデルチェンジすると発表されてます! 10月に購入 した際は...
2015.11.28
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
インプレッサのサイドマーカーってGD系もGG系も同じですか? クリスタルサイドマーカーをオークションで買いたいのですが、『インプレッサ用GD系/GG系』と表記してあるものもあれば、『GG2用』や...
2011.10.28
スバル界隈に疲れました。相談…というか少し吐きださせてください。 とあるスバル車が気に入って新車で購入し、その流れで数年前からXをやるようになりました。 こんなポストがありました。 中古のBE...
2024.3.14
スポーツカーについて質問です。 スポーツカーに乗ろうと思っているのですがこの中だと皆さんはどれに乗りますか? この中以外でもオススメのスポーツカーあれば書いてくれたら嬉しいです。(値段高すぎるの...
2024.11.19
先日に高速道で彼氏の鷹の目インプレッサWRXで常時1○0キロ以上で走ってました(笑) ちなみにタービン変更推定350馬力あります。 千葉から秋田道下りるまで113台追い越しました(笑) ただ東北...
2010.4.6
煽り運転に熱くなってしまいます 煽り運転の対処法を教えてください 譲るのがいいのでしょうか? 自分が乗ってるのは GDB F型インプレッサです よく煽られるのはエスティマなどのミニバンです 自分
2023.2.5
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!