スバル インプレッサ のみんなの質問
ltn********さん
2013.3.30 21:46
http://jp.autoblog.com/2013/03/29/subaru-xv-crosstrek-hybrid-debut-at-new-york/
スバル XV クロストレック ハイブリット
将来スバルの普通乗用自動車が欲しいなぁ。と思っていました。
とココでビックニュース!
なんとスバル初のハイブリット車です。
ハイブリットといえばトヨタのイメージですが、トヨタのハイブリットシステムそのものではなく、スバル独自のハイブリットシステムらしいです。
今年夏に国内で発売されるみたいですね。実車見るの楽しみです。
XVモデルですが、インプレッサやレガシィなどにも搭載される事を願います。
サンバー買うのやめて貯金頑張ろっかなぁ。
補足
そういえばボクサーディーゼルの件はどうなったのでしょうかね? ぶっちゃけ自分もハイブリットより、ガソリン車や特にディーゼル車のほうが興味津々ですがね。(笑) アテンザのディーゼル乗ってみて、素晴らしい出来に心が揺れましたよ。 どっかの誰かさんが、ディーゼルの悪口なんて言うから・・・経済的で良いのにねぇ。 確かにハイブリットは費用かかりますよね。知り合いがプリウスなんか買うんじゃなかったと嘆いてましたなぁ。
sui********さん
2013.4.3 15:31
がっかりというか、予想通りのなんちゃってHVカーでしたね。
発表がズルズル遅れていたので、もう少し高性能を期待したのですが。。。
まあ、最近のスバルは国内よりも海外が中心ですから、
HV好きの日本市場よりも、ディーゼルとダウンサイジングコンセプトが主流の海外市場に特化した戦略で、良いんじゃないですかね。
リソース的にも売れたら困ると言うのが本音でしょうし。
x_t********さん
2013.4.1 12:56
話題性はあると思いますが、正直どうなんでしょ??
スバルはDITで欧州、北米路線を強めていくのかと思っていましたが、ここでハイブリッド??しかもホンダよりの??
世界的にダウンサイジング化による直噴ターボ、クリーンディーゼル、ハイブリッドと色々燃費対策ありますが、富士重の規模で2つも手出しちゃって大丈夫なのかなってのが正直な感想です。
まして水平対向にハイブリッドだとせっかく売りの運動性が落ちちゃう気がしないでもなくて不安です。
まぁ技術的な話は1ユーザー視点なんで、スバル技術陣が手掛けるんですから、何もいえませんけど、、
なんか戦略的にミスってる様な、、、
個人的にはハイブリッドなんかトヨタに任せて、その金でスバルはWRC復帰して夢を見せてほしい。
スーパーGTでもいいんだけど、、
dac********さん
2013.3.31 07:07
旧ホンダ システムと同じくなんちゃってHVの域を出ないでしょう
次期ホンダ 2モーターHVと同等のシステムで無いとトヨタには太刀打ち出来ないでしょう
ディーゼルは排ガス規制の強化で終焉を迎えるでしょう
wan********さん
2013.3.30 23:05
一応ハイブリッドシステムですが、モーターが非力なので実用ではスタートだけモーターが威力を発揮するだけのように思えます。
なんせ14PSしかありませんから。
発電量も少ないので、かなりライトなハイブリッドシステムでしょう。
おそらくホンダのIMAよりも、モーター補助は少ないでしょう。
燃費の向上は、アイドリングストップが一番貢献することになると思われます。
今年投入されるホンダのiDCDの方がハイブリッドシステムとしては各段に上ですね。
(ltnhmssmdさんへ)
ID非表示さん
2013.3.30 22:06
スバルのハイブリットですかぁ。
気が進まないねぇ
実はこれからはガソリン車で低燃費の方向ですよ。
なぜなら購入時の価格がハイブリットは高くて数年後のバッテリー交換にも結構な費用がかかる。
ハイブリットは大会社のトヨタに任せておけばいいと思う。
鳥さん
2013.3.30 21:52
全然楽しみじゃないなあ。
システムの詳細がまったく分からないから、後で「IMAみたいなもんです」ってのが来たら盛大にズコーってするぜ。
ま、MTと組み合わせられるならともかく、リニアトロニックなら心底どーでもいいわ。
通常モデルとの価格差が「そんなに高くない」ってんじゃ全然参考にならんしね。
車のパーツについてなのですが、近い将来GRBのインプレッサに乗りたいと考えております。 しかし、終売から10年程経っているが故補修パーツが無い事が考えられると思うのですが、街でgc8やBHレガシ...
2025.2.15
スバル車に乗っている方に質問です。 2人目の子どもが生まれ、車の買い替えを考える中で、丈夫且つ安全な車を購入したくて色々と調べてきたのですが、スバルが良さそうだったので、スバルの中から車種を決め...
2025.2.15
インプレッサGH3なのですが、アクセルオフ時や回転数が高い時(特に下り坂をエンジンブレーキ掛けて走行する時はうるさい)に車両左前から『ガーッ…』『ゴロゴロ…』と異音がします。 ノッキングっぽいよ...
2025.2.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
新車購入、大後悔してます! スバルインプレッサを10月購入しました。いま納車待ちです。支払いはまだです。 最近インプレッサが来年にフルモデルチェンジすると発表されてます! 10月に購入 した際は...
2015.11.28
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
インプレッサのサイドマーカーってGD系もGG系も同じですか? クリスタルサイドマーカーをオークションで買いたいのですが、『インプレッサ用GD系/GG系』と表記してあるものもあれば、『GG2用』や...
2011.10.28
スバル界隈に疲れました。相談…というか少し吐きださせてください。 とあるスバル車が気に入って新車で購入し、その流れで数年前からXをやるようになりました。 こんなポストがありました。 中古のBE...
2024.3.14
スポーツカーについて質問です。 スポーツカーに乗ろうと思っているのですがこの中だと皆さんはどれに乗りますか? この中以外でもオススメのスポーツカーあれば書いてくれたら嬉しいです。(値段高すぎるの...
2024.11.19
先日に高速道で彼氏の鷹の目インプレッサWRXで常時1○0キロ以上で走ってました(笑) ちなみにタービン変更推定350馬力あります。 千葉から秋田道下りるまで113台追い越しました(笑) ただ東北...
2010.4.6
煽り運転に熱くなってしまいます 煽り運転の対処法を教えてください 譲るのがいいのでしょうか? 自分が乗ってるのは GDB F型インプレッサです よく煽られるのはエスティマなどのミニバンです 自分
2023.2.5
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!