スバル フォレスター ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
363
0

今乗っているSJフォレスターがそろそろいい年数経つので新型に買い替えようと考えています。
ただ、まさかのF型が出ることになり、F型にするかもうちょっと待って新型でるのを待つかで迷っています。

新型を買う場合は、A型は避けたいのでB型かなと考えています。

皆さんならどうしますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お金があるなら新型を待ちます。
そうじゃないなら熟成した現行フォレスターの方が良いでしょう。

レヴォーグは攻め過ぎたのか新型のA型ではリコール5回です。
B型買ったとしても2回ですから、スバル慣れしているひとでもなかなかの発生率です。

それと比べたら最終型というのは安定してますし、新型は大幅金額アップが考えられることから、お金に余裕があれば待って買えばいいですし、そうじゃじゃなければ、現行でも十分だと思います。

質問者からのお礼コメント

2024.6.14 11:18

皆様ご回答ありがとうございます。

結局、現行のXT-EDITIONを新車で購入し、今月納車されました。
延長保証の切れる5年後に、今言われている新型か未来のレイバックも視野に入れています。
スバル以外の選択肢はなし!

その他の回答 (3件)

  • 次型はストロングHVが予想されているので燃費の向上は期待されます。
    ただ、100万ぐらい上がる可能性もあるので予算的にいけるのならFMC後の方が良いでしょう。

  • B型まで待ったらC型の変更知りたくなりません?
    そしてD型のマイチェンデザインを見てからC型買うか決めたくないですか?
    私だったらF型はSK中コスパ最悪だと思うので、もし今のデザインを気に入ってるなら、新しめ(D型)の中古を狙います。

  • 何を求めるかでしょうねぇ・・・

    クロスオーバーSUVとしての機能は、現行はもはや限界に近いです。もうデビューから丸5年も経つのに、いまだにこのカテゴリでフォレスターを確実に超えたと言えるモデルがありません。必須改善点はアイサイトと燃費

    新型狙いならやっぱりB型以降でしょう。A型リコールはスバルのお家芸ですから。もちろんそのためには人柱が絶対必要なので、A型購入を止めたりは致しません笑

    で、あえて新型を狙うならトヨタのハイブリッド機構をスバル式にアレンジしたモデルでしょうね。価格は現行e-BOXERの+100万円は覚悟。製造コストアップ分+システム価格差でのざっくり見積もりです。燃費で購入価格差を回収するのは絶望的ですが、そのかわりにストロングハイブリッドならではの低域からのダイレクトなトルクの厚みを存分に味わいましょう。加速はターボよりエグイのでは?

    例によってターボモデルも出るでしょう。エンジンはもちろん現行と同じ。総合的には今より良くはなっているはずですが、それはXVとクロストレックの差と似たようなものだと考えられます。こまけー事はいいんだよ!ってスタンスだと、価格上昇確実な新型を待つほどでもないのでは?現行ターボエンジンとe-BOXERを組み合わせればヨンク乗りの私としては結構魅力的なのですが・・・出ないだろうなあ

    ボトムグレードは従来型e-BOXER?RAV4ガソリン四駆と同程度の価格でしょうか。悪くないと思いますけど一般論としては単なる値上げに見えるでしょうね

    さて、どうします?私はSKEで満足です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスター ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離