スバル フォレスター ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,175
0

オフロードはランクルが最強なのですか?
であれば、ジムニー、フォレスター、ゲレンデヴァーゲン、この3車種がランクルに勝てない理由は何でしょう?

補足

ランクルて、山のオフロードは運転しにくそうだけど。 山の狭いオフロード は、ジムニー フォレスター ゲレンデ の圧勝じゃないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ランクルが最強ならそれを耐久性で上回るサファリや走りで上回るラングラーは何なんですかねぇ…
ラグジュアリーではゲレンデヴァーゲンのが圧倒的に上だし。
そもそも軽自動車のジムニーと比較して「ランクル最強」とか言い張って恥ずかしくないんでしょうか?

フォレスターは…スバルだから。

質問者からのお礼コメント

2020.2.3 23:08

皆様ありがとうございます。勉強になりました。
こちらのご意見に納得したのでBAです。

その他の回答 (7件)

  • 確かに日本ならジムニーの方が合ってるけど、エンジンとかボディの耐久性はやはりランクル一強。世界で通用する理由はここにある。

    ちなみにフォレスターで本格的なオフロードなんかやったら立て付け悪くなってその後使い物にならなくなる。

  • ダカールラリーで毎度制覇しているのがランクルですから...

  • ランクルはダカールラリーで市販車クラス
    七連覇出来る性能

  • アラブのお金持ちは4駆はランクルしか乗りません。
    砂漠で故障したら大変。
    ランクルは故障しない、さらに4人が余裕で乗れる大きさ。
    だから海外で人気が高い。
    他社のオフロード車は逆立ちしてもランクルには勝てないよ。
    ジムニーは海外では1人乗りのおもちゃ感覚で乗ってる。

  • 真面目な話 場所と装備によりますよ ランクル70系なんて 四輪デフロックもありますしね 対して ジムニーなんかは 軽さが大きなアドバンテージじゃないですか だから場所によって クロスカントリーで どちらが有利になるかは 分からないんですよ…

    P.S
    ランクルも 40系とか 70系なんかは 4ナンバーの比較的小さな車体で かなりよく走りますよ ただ車重はやはり2トンぐらいになっちゃいますけどね…
    クジラのようにでっかいランクルは ちょっと私にはでかすぎて 持て余してしまいますね 笑

    P.S2
    あくまでくそ話 本音ですけどね 笑
    長くなって恐縮ですが ちょっとマジで クソ笑い話でも書いときましょうかね…?
    私はランクル73の 四輪デフロックと PTO ウインチ付きの車両に乗っていましたがはっきり言って 最強でしたね笑 最強というのは 私の乗務員としての能力ではなくて 車の能力として最強だったという意味です
    四輪デフロックと ロングリーチのワイヤーを持った PTO ウインチとの組み合わせは そらもうびっくりするぐらい走破性が高いですよ 今は私はジムニー JB 23の 乗務員をしてますが 正直ジムニーではとても怖くて入っていかれないようなところにも ランクル73だったら バンバン入っていきますよ 笑 と言うか爆笑 クソハイパーだからw
    はっきりいって機械というものは それなりのスペシフィケーションを持っていれば それなりのびっくりするような 結果を当然のことながら 展開する ということですね 笑
    ですので私は ランクル73に乗っていたある一時期 とても楽しい経験を積むことができました ちょっと普通の四輪駆動車では 体験できないくらいの ハードボイルドな 楽しみを経験することができましたからねこればっかりは そういう車に乗務したことがない人には 可哀想だけど永遠にわからないでしょうね 笑
    今からでも 中古車で 四輪デフロックと PTO ウインチのついた ランクル70系を 探して 乗務してみたら面白いかもしれませんよ 私の言っていることは ほんとかよと思うかもしれませんが 乗務してみれば なるほどなってわかると思いますよ はっきり言えば とても楽しいですね 笑
    思うに ベンツウニモグなんかに乗ってみる 楽しみと ある意味通じるところがあると思いますね 常識を突き抜けた 楽しみというやつですね 笑
    四の五の言っても 強い奴は結局強い という話ですね 笑 こればっかりは 屁理屈をこねてもどうしようもありませんね爆笑
    例えば四駆トライアルなどの 競技における レギュレーションに 係る 制限などには 個人的に 尊重をしますけれども ある意味 ただの山の中のドロドロの道を どこまで お前は頑張れるんだよ笑という話になれば ちょっと視点が変わりますよね?
    そのような視点が変わった 換言すれば ドロドロの道を 走破するというプリミティブな 考え方に 基づいて考えるならば さてどのような 車が面白いでしょうかねー? 笑

    ランクル73 四輪デフロック付き PTO ウインチ装備の 車体に 乗ることができるんだったら 一度乗ってみることをお勧めしますよ 極限 というものを 体感できると思います とりあえず 日本車のレベルにおいてはね 笑

    目から鱗 もしくはケツが割れる 笑 そんな感じでしょうかね ランクル73 お勧めします 笑

    くどいけど 乗ったことのない奴には 何〜んもも分からないからねw それも含めてなかなか快感ですよ笑 いや爆笑

    スバル がどうしたとか そんな話はゴミ 笑
    CCVerなら正直に現実に触れようよ そして実相を語ろうよ 笑

  • 値段

  • ジムニー、フォレスター、ゲレンデヴァーゲンがランクルに負けてるポイントが多いから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスター ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離