スバル フォレスター 「迷っている人は買っちゃってくださいと言っ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル フォレスター

グレード:X20_4WD(AT_2.0) 2002年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

迷っている人は買っちゃってくださいと言っ...

2002.10.5

総評
迷っている人は買っちゃってくださいと言ってしまっていいんじゃないでしょうか。
購入して半年になりますがますます愛着が湧いてきています。
内装は不満の声が多いようですがフィールドパッケージにすれば一気に不満は解消すると思います。
それほど走りにこだわらないのであればエンジンはNAで十分満足できるでしょう。
何と言っても一番のいいところは足回りが良くてハンドルを握るのが楽しいところ。スバル車は初めて乗りますがさすが、という感じ。
これから長い付き合いになりそうです。
満足している点
・オールシーズンタイヤでもかっちり曲がってくれるところ。キモチイイ!って感じです。
・エンジンはNAでも馬鹿にしたもんじゃないですね。不満はほとんど感じません。
・最初はいまいちに思えた外観もフロント、リア共に長く乗るに連れかなり気に入ってしまいました。特にフロントのちょっとうるうるしたライオンのような顔が良いですね。
・フィールドパッケージの内装、これがかなりいい!。派手なようでいて乗ってみるとしっくりくるところがいい感じ。他社でも似たような内装のオプションがあったりするけどフォレスターのはピカ一じゃないでしょうか。
・広がるウォッシャー液。最初はびっくりしました。
・二つあるサングラスホルダー。しかも一つはでかいからスポーツタイプのサングラスも入る。
・オプションのナビ用パネル。自分で買った2DINのタッチパネルタイプのものを入れてますが使いやすくていい感じ。しかもまだ下にスペースが残るのでDVD本体が座席の下じゃなくてオーディオスペースに入れられる。
・ネットタイプのドアポケット。デザイン的にも使い勝手も良いです。
不満な点
・センターコンソールの電源ソケット。便利な様でいて邪魔です。
・ドリンクホルダーの位置は使いやすくていいんですが、ナビを買うまで前の車で使っていたフロントオープンタイプの1DINオーディオを使っていてホルダーを戻さないとCDの交換が出来なかった。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離