バランスの良い車
SF5 MTからの乗り換えです。10000Kmを超えました。以下基本的にSF5との比較です。
ミニバンの中古をゆっくり探そうかと考え
2009.1.11
- 総評
- バランスの良い車
SF5 MTからの乗り換えです。10000Kmを超えました。以下基本的にSF5との比較です。
ミニバンの中古をゆっくり探そうかと考えていたのですが、新型の後部座席の広さとMT設定に惹かれました。8年落ちのSF5に下取値がついたこと、値引きも相当頑張ってくれたことその他色々出費を考慮して次の10年はこれで!と決めました。
本当は水平対抗ディーゼルがよかったけどまだ先のようですし・・・
欲しいオプションだけの選択ができなかったので結局最も軽く安いXTになりました(笑)。1.5トン切ってます。後方視界が悪くなったのでバックモニタはつけましたが。
このご時世にハイオクターボかと思いましたが、SIドライブも燃費向上に使えること、低速トルクの太さを考えると実燃費はターボの方が上だろうと判断しました。実際1名乗車と4名乗車でも燃費に大差はありません。
ハイオクの価格ですがレギュラー100円でも200円でも差は10円。ということは5-10%燃費を向上させればそれでいいわけです。
- 満足している点
- ●燃費
フルタイムAWD、オールシーズンタイヤであることを考慮すると素晴らしい燃費。トルク、ギヤ比の関係で60-70Kmの定速走行が最も燃費が良いようです。以下燃費計の数値。実燃費はマイナス0.5-1Km。
・郊外の県道 ⇒ 最高17.6km/L(数回チャレンジしましたが16Km超)
条件:距離60km 信号ストップ10回未満 アップダウンはあるが海抜0mから0mへの移動
・郊外の国道&高速道路 ⇒ 14-16km/L
条件:距離130Km(国道80km 高速30km 県道20km) 峠あり 夜間走行 渋滞なし
・街乗り ⇒ 8-9Km
条件:近場買い物、たまに郊外国道
・高速道路Only ⇒ 13-15km/L
条件:80-100Kmまでの速度範囲(つまり法定速度で)
色々試しましたがこの車では以下のような運転が燃費を向上させるようです。SIドライブを使い分けることで燃費向上にも貢献できます。
例1)定速60km⇒軽い登りでアクセルを踏まないと60Kmを維持できない⇒Sモードに切り替える
アクセルの角度を変えずに速度を維持できます。
例2)高速道路⇒できれば90kmくらいまでに抑える。オートクルーズは使わない。
基本的にSモードで走行。この速度でIモードだとアクセルを踏み込む量が増えます。同じ理屈で峠の登りもSモードがおススメ。
●後方視界 競合するSUVよりは格段に後ろが良く見えます
●VDC標準装備
●XTは標準装備以外ほとんどいらない。HID,撥水シートも標準
●走行安定性 車高が高くなりましたがコーナーの安定性はSF5より格段に上。SUVとは思えない
●静粛性 静かになりました。高速でも普通に会話ができます
●内装 質素ですがいいと思いますよ(もし2ndカーもスバルであれば全く同じだから飽きるでしょうね・・・インプレッサと同じですものね)
●ボンネットの開閉がダンパー式なのに感動しました
●MTの設定がある でも最後のMTかな・・・
●ワイパーの拭取り面積が大きい!
●重量税が安い ターボAWDの設定では嬉しい限り!
- 不満な点
- ●後方視界 ケツ上がりのデザインのせいでリヤのクォーターガラスが小さくなったことが残念。SF5と比較すると全然ダメ
●バックモニタがリヤゲートの中央につかないから分かりくい
●シートのホールド感。コーナーで身体が流れてしまう。SF5はもっとホールド感がよかった。
●暗いとドアミラーのボタンが分からない
●集中ドアロックの施錠と解除をいつも間違える・・・
●ドリンクホルダーがない
●独特のエンジン音がなくなった
●どこから見てもフォレスターではなくなった。長男は向かいからアウトランダーが来ると「ニューフォレスター」って言います。子供は正直。でもリヤデザインは気にってます!
●給油口が安っぽく感じるのは私だけ?
●タイヤは16インチでいいのに。高いから。
●社外ナビをつけるとステアリングのスイッチが無駄になる
●クリアビューパックにシートヒータはいらんでしょ。
●リヤゲートが重い。
後方視界以外は些細なことです。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験