スバル フォレスター 「前に乗っていたミニバンと比べるとやはり加...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル フォレスター

グレード:XT_4WD(AT_2.0) 2002年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

前に乗っていたミニバンと比べるとやはり加...

2003.5.11

総評
前に乗っていたミニバンと比べるとやはり加速とハンドリングの差が歴然としています。子供も大きくなり家族全員(五人)で出かけることも少なくなると思い、走りの良いRvを探していたのですがフォレスターを買って大正解だと思います。実は以前から200馬力以上のターボで値段も安く、四駆であるフォレスターの存在はは気になっていました。
購入時対向車はホンダのア○ードでしたが、新車で発売直後ということもあったのか担当者のあまりにも人間味の無い態度にがっかりして
フォレスターにしたのですが、今から思うと買ってよかったと思います。先日、雪の残っている山道を四駆の性能を試したいと思い、敢えて林道を走ってみたのですが全く余裕でした。FFだと走ってみようとも思わないような道さえも「一寸行ってみようかな?」と思わせ、しかも何の問題もなくアッサリとクリアーしてしまいます。さすがスバルの四駆!身をもって実感しました。お勧め度は高いのですが、私はあまり皆と同じ車に乗りたくないほうなので売れて欲しいような、そうでも無いような。矛盾しています。でもお勧め度は高いですよー
満足している点
まず走りがすごくいいです。やっぱりターボの威力でしょうか。出だしから軽やかに加速し、ターボが効きだしてからは一気。初めてのターボ車ですが感激を通り越して感動さえしました。それとハンドリングの良さも特筆物!「目からウロコ」とはこのことかと・・・あとスタイリングではあまり良い意見を聞かないのですが、結構いいと思いますよ。特に洗車直後で綺麗になった愛車をみると惚れ直します。赤フォレですが水をはじいてキラキラと光っているところを見るとなんとも言えないです。何故スタイリングであまり評判が良くないのか不思議です。それとやっぱり四駆であること。やっぱり安心して乗れますね
不満な点
後部座席のリクライニングができないこと。これって安全面を考慮して敢えてそのように設計したということですが、実際に座っている家族には大不満。それでなくてもリアシートの背が立ちすぎているのでまるでリラックスできないです。あとは、燃費。納車当初は7キロやっとでしたがスタッドレスからノーマルタイヤに代えてからは、8キロ台に。それでもカタログ数値の13キロはとてもとても・・せめて10キロ位でも走ってくれればなあと思います。常時エコモードで走っているのですがこのくらいがやっとという感じです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離