スバル クロストレック のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
4,780
0

SUBARUクロストレック新型どうですか?

私的にはけっこうゴツゴツ感増してかっこいいなと思いました。

あと三眼のアイサイトって何がいいのでしょうか?近距離も見れるようになったとからしいのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

かっこいいです。
フォレスターが蟹爪みたいなライトになって、あれが主流なら
残念たけどコレならいけます。

質問者からのお礼コメント

2022.9.22 10:51

ライト部分が他車と共通にならなかったのは好印象ですね

その他の回答 (5件)

  • デザインは、フロントマスクがカローラっぽくてイマイチに思います。3眼のカメラですが、安全装備は進化するものですから、良くなっていく事は喜ばしいと思います。

  • 写真で見たけど、私はゴチャゴチャし過ぎで遠慮するよ。

    画像処理2級(現エキスパート)持ってますが、
    2眼のステレオカメラとは用途が違う目的で、
    別な視点からの最適な3つ目なんでしょうね。

  • 「ボディサイズは4480×1800×1580mm(全長×全幅×全高)。ルーフレールおよびシャークフィンアンテナレスの場合は-30mmとなり、ほぼ先代モデルと同数値。ハイルーフ車非対応の機械式駐車場にも、ほぼ入庫が可能」
    というのがライバルへの差別化として良いと思います。

    最近はミニバンやSUVが増えていて入ルーフ対応駐車場が減っています。
    1600mmまでの所も増えてますが、古いところは車幅1800mm、車高1550mmまでなので、このサイズに抑えたのは大きな利点でしょう。


    3眼式となるために追加された「単眼広角カメラ」は、二輪車や歩行者の認識性を向上することでプリクラッシュブレーキの対応シチュエーションを拡大しているとのことです。

    レヴォーグやアウトバックに採用されているアイサイトXとはまた違った仕組みであり、次世代のアイサイトになるのではないかと思います。
    ただ、現時点では実験的な要素もあるのか、ハンズフリー走行にはまだ対応していないようですね。

  • 現状より広角で見られる様になった事で、二眼より性能が良くなった形。

    車種名の統一で国内ではXVだったのを北米仕様のクロストレックで統一、昨夜画像を見ましたがまー良いんじゃないかなとは個人的には思いますよ。

  • 三眼になり、歩行者の飛び出しにより強くなった。二眼より広角なステレオカメラを採用)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル クロストレック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル クロストレックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離