スバル クロストレック のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
726
0

車の購入について
地方在住の31歳です。

今、残クレで乗っているフォレスターが4年4ヶ月になりす。もう少しで5年になるので乗換等の決断をしなければなりません。元々、フォレスターに憧れがあり、収入に見合っておりませんでしたが購入しました。(その当時、付き合ってた彼女と結婚も見据えて購入した経緯もあります。結局別れましたが笑)。
しかし、当時は実家暮らしという事もあり、貯金もある程度あったし、無茶して買うことが出来ましたが、去年の4月から一人暮らしを始めて、毎月24000円、ボーナス払い8万円の支払いが厳しいと感じております。
今は住宅手当込みで手取り17万くらいなので、正直、貯金が出来ず苦しんでおります。来月から一応残業代で1万円くらい収入アップの見込み、8月から基本給2万円のベースアップはあります。年収は1年半前に転職して310万くらいです。支払いは11月の支払いで残価103万になります。今のフォレスターは気に入っており、乗り続けようと考えてましたが、一応、査定して貰おうと思い、先月末にディーラーに行って査定して貰ったところ「10月までの納車を見越して、下取りして40万くらい浮くので、それを足しにして絶対乗り換えた方がいい」と言われて、クロストレック、フォレスターの見積りを出して貰いましたが、頭金100万、ボーナス払いの金額を5万にしても、今より支払金額が少し低くなるとの事でした。その日は家に帰ってしばらく考えましたが、やっぱり月々の支払いを減らしたいし、頭金100万払って少ししか支払いが減らず、このままローン地獄になる事を考えたらそのまま乗り続けてお金を貯めた方がいいのでは?と思うようになりました。
本日、その意向をディーラーに伝えたところ、「そっちから買いたいと言って、見積りをお願いして来て、何を悩んでるんですか?乗り続けてもその後の車検、タイヤ代、他の部品の交換費用を考えたら、5年で約90万くらいかかりますよ。そのお金貯めれますか?絶対乗り換えた方が良いですよ。ローン地獄って言ってますけど車ってそーいうものですよ」と少しキレらました笑。まあ私も思わせぶりな態度取ったのも行けませんが、そんなに言わなくてもとは思いました。勿論あっちは、利益が欲しいから売りつけたいという事はわかります。とりあえず保留にしましたが、やはり乗り換えた方がお得でしょうか?ちなみに今、39000キロくらい走ってます。それともフォレスター等のクラスではなく、コンパクトカーなどの経済的な車に乗り換えた方が良いでしょうか?
長文になりましたが、よろしくお願いします。

補足

ちなみに本日、ディーラーから連絡ありまして、フォレスターの残クレの金利が3.9から1.9に変更になるキャンペーンが始まったので、かなり安くなるのでまた見積り来てくださいと言われました。どうなんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

文面通りの担当者なら、それはもう中古屋のたちの悪い店員レベルですね。

まともでそこそこ慣れてるディーラー担当者だと、客の要望をくみ取って一番利益が出やすい方法を勧めてきます。客が離れることが一番利益が無い事ですから。今の時代、噂はあっという間に広がります。悪い対応をすることを噂されればその客以上の客を逃がしますから。

今回だとローンがキツいことが前提にあり、その上で乗り続けたい気持ちと乗り換えるべきか?という気持ちがあると思います。続けたいならディーラーは改めて費用を片付けるだけなので、ディーラー側は予定した利益回収になるだけですが、担当からすると自分の評価は上がりません。買い替えさせることで評価は上がります。ここで新型のフォレスターでは無く、安めのインプとか、客の懐事情から軽を勧めるならまあわかりますが、フォレスターでローンキツイ客にインプは無いかなと私は思います。軽、もしくは中古の何かですかね。

見積もり出すのはどのディーラーでも普通にやることで臭わせようがそこは客が気にすることではありません。それを使って脅すようなら、その担当者は変更しましょう。店長に言えば良いです(私はそこまで横柄な担当者ではありませんでしたが、考え方の乖離から変更しました)。店長が悪いならお客様センターに連録してディーラーを変更できないか、別のスバルディーラーに聞いて見る手もありますね。

私から見て担当者の商売人としての質が悪いと思いますので、強気で行けば良いと思います。

車については今ローンがキツイとして、乗り続けた方が安いなら乗り続けましょう。安い車に買い換えた方が良いなら買い換えましょう。ちゃんと計算して下さい。

質問者からのお礼コメント

2023.5.18 18:25

みなさん!様々なご意見ありがとうございました!
本当だったらみなさん全員をベストアンサーにしたいです!
基本的にはフォレスターを乗り続ける方向で考えたいと思います!
ありがとうございました!

その他の回答 (15件)

  • 典型的な買わせる為の戦略ですね。
    自分の車なんだから他人にとやかく言われる筋合いはなく、乗り続けても全く構わない。

    タイヤ交換や部品交換出てくるって当たり前のことだし、そのディーラーなら必ず交換や買うことを促す、残クレで査定させ良い条件出したら買い替えするとディーラーは確信してたはずなので予定狂ったか買わせることしか考えないか。

    5年で90万って何を基準に決めつけてるか、ディーラーの買わせようとする思考が感じます、よく考えてみるとわかりますがディーラーの言いなりになれば車に支払いは一生続く、どこかで止めないと。

  • ローン地獄の鎖をここで断ち切るべき
    フォレスターは手放す
    ディーラー営業の言う事を真に受けていてはいつまで経ってもクルマ貧乏から抜け出せない

    次に買うのは2世代くらい前の10万キロ超えたコミコミ30万円前後のプリウス

    壊れないしガス代かからないし今のクサクサした車とお金に関する悩みが一気に消えるよ

  • 残クレであろうがなかろうが、5年であれば乗り換える方が良い時期なのでは。
    しかし、そのディーラーは態度が悪い。

  • 頭金100万出せるなら残価分の買い取りできるじゃない。
    そうすればローンなしで乗れるんだから、それで長く乗ったほうが絶対いい。

    買い替えるなら軽かコンパクト。
    ローンも可能なら金融機関ローンに。
    とりあえず残価設定は一度断ち切らないと一生ローン地獄ですな。

  • 下取りがいいからと言って特にほしくもない新型車を買わされるのはディーラー
    の思う壺です。
    買い替えた方がお金は浪費します。多少の下取り増額なんか関係ないです。
    残クレで満期になった場合は乗り換える、継続する、返却するの三択
    になると思いますが、乗った場合は一括支払いなら一旦返却したほうがいいです。あなたの使用環境によってより経済性を優先するならおっさる通りもっと
    小型の低燃費車に乗るのも貯金するためには効果的です。
    要するにあなたが何を最優先するかです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル クロストレック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル クロストレックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離