スバル BRZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
70
0

BRZ(zc6)の良い所
将来乗りたい車の候補にBRZがあるのですが
zc6の後期(前期でもいいです)の良い所悪い所に

ついて知りたいです。実際に乗っている方の意見を聞いてみたいです。回答よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ZC6 BRZの2012年式 アプライドAに新車から乗っています。
良いところ、悪いところ、以下に列挙します。

悪い
・トヨタとスバルの初の協業によってできたモデルのため、
設計的にバランスがとれていないところで、細かいトラブルが出る。
ウェザーストリップの巻き込み、リアコンビランプのパッキン不良など・・・
・年次改良が続けられて、いろいろな改良が施されているため、
オプションも含めて、初期型と最終型では内容が異なる部分がある。
・機械的には、贅沢をしているものの、内装などの質感がチープ
・電子制御にセイフティが組み込まれているため、スロットルをやたらにあけても、速くは走れない。
制御系の概要を理解した上で、本当の意味で、上手な運転を要求される。

良い
・トヨタ、スバル、どちらのディーラーでもメンテナンスが可能で、
パーツの取り寄せなども容易。
・リコールなどの無償対応もちゃんとやってくれる。
・限定車や、改良版がたくさん出たため、アフターパーツも、
純正年式違いのパーツも豊富にある。
・基本的な部分はシンプルなため、燃費も含めて、性能的にランニングコストが安くあがる。
・コーナリングのバランスや、前後のバランスがよく、エンジンも高回転型のため、振り回し乗ると楽しめる。
・デザインがスッキリして、スタイリングが綺麗。
・多く売れたため、中古車のタマが多い。
・AT、MTを選ぶことができる。

こんな感じでしょうか?
基本的に丈夫な車で、トラブルも起こしません。
10年乗って、故障はありませんし、消耗もあまり起こしません。
新車のときのブレーキパッドをまだ使っているくらいです。
現代の基準では、パワーにあふれた車ではありませんが、
非常にバランスがよく、操作への反応も素直です。
その代わり、運転の上手下手がはっきり出ますので、
上手く操れるように、いろいろと工夫のしがいがあります。
遅いとか評価する人もいますが、あれだけのパワーと応答性能、
そして、バランスのよさがあれば、ゼロヨン勝負でもない限り、
もう、どうにでもなります。
私自身、もっとパワーのあるフェラーリや、
切れ味のするどいロータス、現行のGR86なども乗っていますが、
ZC6は、必要十分で、決して遅くはないです。
また、現行と比較して、よりスポーツ車の面白さを感じられる部分が多く、
結果、GR86に乗り換えせずに、車庫に残すことにしました。
(GR86は、増車です)

スーパーカーや、特注車など、個性的な車が多いわが屋では、
比較的地味な存在ですが、上記理由でお気に入りの車です。

参考まで。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2024.5.11 22:23

皆さんありがとうございます!
BRZとっても乗りたくなりました!

その他の回答 (3件)

  • BRZの2012年型に乗っていました。

    これは真のスポーツカーです。
    スポーティーセダンとかクーペとかありますが、BRZはスポーツカー。
    そのままサーキットで走らせても、ちゃんと走る車です。

    良いところ:
    スポーツカー
    かっこいい
    剛性がよく、公道だと限界が分からないレベルでポテンシャルある
    よく曲がる。
    本当にいうことを聞いてくれる。
    カスタムパーツは無限にある。
    キャンプ一式が入るくらいトランクとリアスペースは広い。

    悪いところ:
    トルクが細い。2代目の方がいいです。
    後ろの席は子供用
    足回りは前期が要交換。

  • 良いところ
    ・乗り方にもよると思いますがカタログ燃費より良い 高速道路でリッター18くらい出るのでは
    ・値段も近年のスポーツカーにしては手頃なためカスタムに費用かけれる
    ・一人なら車中泊快適(180cmくらいまでなら足まっすぐ伸ばせる)
    ・長距離運転も疲れにくい(シート差あり)
    ・多分質問者様の予想より車内は静か
    悪いところ
    ・ルームミラーが腐敗しやすい
    ・サイドミラーがオン・オフはあるもののオートが無いため鍵閉める時に連動して閉じれずエンジン切る前に閉じ忘れると面倒(オート用後付部品あり)
    ・左後方がわかりにくい
    ・名ばかりの四人乗り 実質後部座席は積載用
    ・86.BRZ持病のバンパーずれ(対策部品あり)ビス止めが効果的と言う噂


    アドバイス
    慣れてないならバックモニターあったほうが良いかと
    一般的な高さの駐車場の縁石は車高ノーマルなら問題ないです

  • 良いところ
    ・パーツが豊富

    悪いところ
    ・寒冷地だと2速に入りづらい
    ・整備性が悪い
    ・オイル漏れは宿命
    ・高速でカーブに入ると車体が捻れる(特に前期)
    ・ルームミラーがカビる
    ・センターのエアコンダクト上のパネルが変形する
    ・一度フロントバンパーを脱着するとどうしても綺麗に取り付けできない場合が多々ある

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル BRZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル BRZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離