スバル アルシオーネSVX のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
6,189
0

ゼロヨンとゼロ100で速いと思うフルノーマル(純正)の国産車を教えてください。なぜ純正で絞るか それは後に書きました。

自分が乗って見て速い車と思った車を教えてください なんか興味があります。 速いとは加速力での速いです。

車屋&整備士の親父の運転で自分が助手席に乗った時にベタ踏みされた時、Gがかかって加速良いなと思ったのは 初代フォレスターのターボ、イルムシャーR(ツインターボ).アルシオーネSVX、GT-R32、ホンダ?のダンクのターボ(軽なのに)です。良く覚えてるのがなぜかフォレスターです 速そうには見えなかったので印象に残ってなかったのかもしれません。 あと 一番は丸目のインプレッサを大金かけて420〜430psまで改造したSTIが一番速かったです かなり強烈な加速と音量でした。 俺も馬力あげてーって言ったら『1馬力あげるのさ何万かかるか考えたら?純正が一番』と言われて終わりました笑 なので 純正で ということです。

補足

やっぱR-35がでてきますよね。 でもそれって値段も性能も桁外れじゃないですか、それにそろそろR36が出るとかって雑誌等で騒いでるのに。 やっぱ 2007年以下かGT-R 35以外で と追加します…(._.)。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今まで数々のスポーツカーを乗ってますが、GT-RとLF-Aを除いてって事なら私が一番体感的に加速を感じたのはGTOですね。
3000ccに明らかにあってない小振りのタービンの恩恵もあって、高回転の伸びはいまいちで、糞ふん詰まり感が出て惰性で回ってた感がありましたが、他車と比較し、低回転域からタービンが炸裂し、いきなり蹴飛ばされた様な加速を感じてましたね。
カーグラのテストで0発進(アクセルを煽らない状態)のテストでは国産で断トツ速かったですよ。
追い抜き加速(40-120?)だったかでもNSX,R32GT-Rを抑えて当時、最速の記録だったです。
エンジンだけで言えばスープラよりもトルクフルでパワー感があり、レスポンスも素晴らしいとGTO嫌いな土屋圭市も大絶賛してた程です。

質問者からのお礼コメント

2014.8.18 02:28

みなさん回答ありがとうございました♪

みなさんをベストアンサーにしたかったのですが無理なので 自分的にある車に興味を持たせてくれたhamuhosisanさんをBAとします!。

その他の回答 (5件)

  • 0―100に限って言えば、スバル・ヴィヴィオRX―Rが一番だと思います。軽ですが、出だしだけは最強です。

  • R35GTRでしょうね

    強烈な印象が残ってるのはCE型ランサーのエボⅡあたりでしょうか
    雑誌でもノーマルでゼロヨン12秒台でしたから

  • ロータリー車が一番だろう。

    生産終了してしまったが、「異次元の走り」だからね。

    他の車は下手な人が運転すると「普通の車」に成り果てるが、ロータリーは違うから。

  • 国産、純正? GT-Rでしょう!!!w

  • ノーマルという事で35GT-RとLF-Aに勝てる日本車は無いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル アルシオーネSVX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル アルシオーネSVXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離