ローバー ミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
1,305
0

トヨタは「売るためには何でもやる」というスタンスの会社。
だから、レクサスだの、サイオンだの、ブランドを乱発する。
会社に対するリスペクトが感じられない。

対して、BMWは「ブランドイメージを守るためには売り上げを犠牲にする」というスタンスの会社。

この姿勢の差がブランドイメージの差。
BMWは高級で、トヨタは安っぽいというイメージの差につながっている。

ブランドイメージというのは物の品質だけではなく、企業の姿勢によって作られるものでしょ。
レクサスみたいに、物だけ高級にしても駄目。

トヨタの姿勢では、高級感という点では、一生BMWには追いつけないだろうね。
こんなことを書くとトヨタ信者に叩かれそうだけどさ、、、(´・ω・`)

補足

ooo_mono_oooさん ブランドを即興でぽんぽん立ち上げるのと、傘下におくのとではまったく違います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

BMWは損失者です!
有限責任会社で自然なユーザ・イメージの行為さえ、よきにつけ悪しきにつけ話です。
しかしながら -- 質問。
どんな種類の販売がブランドイメージのために犠牲にされたか具体的に説明してください。
したがって、さらに、BMWが少しでも有限責任会社ならば、等級別になっている[販売の犠牲で]、それはブランドイメージの維持により実行するとして話です。
しかしながら、BMWがさらにロールスロイスとMINIを影響の下に置いているので、それは同じです?
さらに、BMWは販売がブランドイメージのために犠牲にされる理由かもしれません。
BMWの信仰者は美化され、よい場所のみを確信していた妄想です。
はい、鳴きはBMWから入りました。
事態は、そんな事態が恐らくまた可能でないことを知りませんか。
それは答えることができません。
賛成に、高位は少量です。

その他の回答 (12件)

  • おまえはBMWに喧嘩売ってるのか?
    そうやって毎度のごとくBMW引き合いに出されると、BMWのアンチが増えるだろうが。
    だから、今度からはベンツを引き合いに出しなさい。
    それなら許す。

  • 質問は???

    回答できんわ

  • 技術力なくてBMからディーゼルもらってるけどなw

  • >トヨタは「売るためにはなんでもやる」というスタンスの会社。
    ユーザーイメージの良い悪いは別にして、株式会社では当然の行為だと思います。

    >BMWは「ブランドイメージを守るためには売上を犠牲にする」というスタンスの会社。
    これは、間違っています。
    BMW信者が良い所だけを美化して思い込んでいる妄想です。
    解りやすい例としては、Xシリーズの販売です。
    伝統のFRを捨てた4WDの販売は、北米をターゲットにして売上を伸ばすためのものです。

    ですから、BMWも株式会社である以上は売上を犠牲にしない程度に、ブランドイメージを守って行ってるんだと思いますよ。

    ipgrb64さん
    真似の事言ったらトヨタの方が凄いですよね。

    zvtasadamura301さん
    ホンダのバイクの話ではないですよ。

    kantan6b16aさん
    トヨタは単体でっていいますけど、国内でボディーメーカーを数多く子会社化してますから単体ではないでしょう。

  • そもそもビジネスモデルが違います。
    多くの人にリーズナブルな価格で車を提供するビジネスモデル=「売るためには何でもやる」「利益が出ないものは子会社へ任せる」と、
    性能に拘りプレミアムな車だけを提供するビジネスモデル=「利益よりもより良い車を提供する」を一緒にしても駄目です。
    異なる方向性の企業ですから、企業自身が方向性を変えない限り無理でしょう。
    当然、購入者のセグメントも異なります。

    トヨタは「大衆ブランド」、BMWは「プレミアムブランド」ですから、勝負するものでも無ければ、比較するものでもありません。

    トヨタが廉価大衆車市場を捨ててプレミアムカー専業に変わるような方針転向でもしなければ、BMWと同じ方向性にはなりません。
    まずそのような事は有り得ないと思いますけど。

    (shibainuisno1comeback2さんへ)

  • そもそもBMWは高級車ブランドなのでしょうか?
    トヨタも別にBMWに追いつく気なんか全く無いと思いますが・・・

  • 負け犬が また遠吠えしてますな♪

    7シリーズが LSのテールを真似したの知ってるかい!?


  • BMWは負け犬だよね!

    BMWの負け犬発言、ホンダ等の日本のバイクがモデルチェンジし過ぎてついていけんわ!!

    はい、BMWから鳴きが入りました。

    2輪車ではBMWは負け犬の部類だよね?

    ハイブリットの技術にしてもどうしょうもないのでトヨタに泣きついたのでしょうね?

    夢を壊して悪かったかな?

  • BMWは売るためになんでもやるスタンスであるがためにあらゆる会社を傘下に収め販売台数世界一を目指しました。

    対するトヨタはトヨタ単体で世界一を目指すがためにあらゆるブランドを作りユーザー層の拡大を狙いました。
    結果そのブランドはアメリカで大成功を収めトヨタという名そのものよりも大きなイメージとなりました。
    レクサスブランドは海外では高評価であり、品質の面ではBMWをも超えるほどとなっています。

    またBMWはブランドイメージのために売り上げを犠牲にしているわけではありません。
    そもそもBMWそのものはそれほど売れていません。
    ブランドイメージのためにどんな売り上げを犠牲にしたのかを具体的に述べてください。

    BMW単体にはトヨタほどの開発力、生産力、資産はありません。

    またBMWはヨーロッパでは日本国内のトヨタと同じ立ち位置であり特別特別高級路線と思われているわけではありません。
    海外では高級な車種ばかりをメインに扱っているので高級なイメージはありますが。

    あなたの視点は客観的なものではありません。

  • 日本に居て、
    日本以外で暮らした事がないと外車って高級に思いますよね

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ローバー ミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバー ミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離