ローバー ミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
5,100
0

クラブマン。ペースマン。
ミニって、不思議なネーミングの車が有りますが、これって何か意味はあるのでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クラブマンやカントリーマンは、60~70年代のミニに用意されていたバリエーションモデルの名前を再利用したものです。

カントリーマン(もしくはトラベラー)は、後扉が観音開きになっているステーションワゴンに使われていたもので、余裕のある田舎向けの車のイメージ。クラブマンという名前は70年代になって登場したフロントマスクを一新した上級モデルに使われていました。こっちはスポーティなイメージですね。

とは言え現在のミニはそんな由来を恐らく意図的に無視していて、クラブマンという名前はかつてのカントリーマンを模したステーションワゴンに付けられ、カントリーマンは日本ではクロスオーバーと呼ばれている一回り大きなCUVに使われています。あくまで漠然としたイメージというか、ファッション性ありきのネーミングだと思います。

ぺースマンはその延長線のイメージで新たに用意された名前ですが、恐らく造語だと思います。

その他の回答 (1件)

  • もともとイギリスのメーカーの車ですから。スバルの意味も外人さんにはわかりませんし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ローバー ミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバー ミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離