ローバー ミニ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
17
17
閲覧数:
395
0

大学一年生でミニクーパー(約300万)を買って
維持することは可能でしょうか?
年齢的にローンは組めないので親名義で代わりにローンを組んでもらい月々の支払いは自分が
払う感じです。

カーセンサーで計算してみましたが
物件価格300万円、頭金なしの残価設定ローンで60回払いで残価を100万円に設定すると月々35000円ほどなのですが維持するのは厳しいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (17件)

  • ローンの他の維持費はどうするの??
    税金や保険、整備など月に均したら3~4万かかりますよ。
    他にガソリン代、駐車場は借りなくても大丈夫なの?
    つまり月に7~8万は車だけで必要ってことですよ。

  • 初めての車を残価設定とかリース、ものすごいバカのやることです。
    5年以上金利を絞られた挙句、査定時には設定残価は消滅していると思った方が良い。
    全くおすすめしない。

  • 保険代の任意保険が恐ろしく高いです。新規では20万は必要です。車種でも保険料が変わります。親の援助が無いと生活が苦しいと思います。

  • 購入してみて無理だったら返却すれば良いです(^▽^)/

  • なんで学生で「そんなに見栄を張りたがる」のかなw

    そら ワシもカッコウは付けたい時期はあったが
    自分の経済能力と 学生であることを鑑みてもまずはバイクから というのが定番なんだけどな
    ツレんとこ行くにも バイクは便利だったし


    そもそもminiなんてクルマを買うというのは
    「ワシは クルマのことには一言あるよ」という「そこそこわかった世代」
    「わかってる人」がオシャレで乗るクルマ

    それがminiなんだよ

    申し訳ないが 若造が乗るのなら それこそ一から十まで親に面倒をみてもらって 全額出してもらえる「金持ちお坊ちゃま」がカッコウをつけるのなら
    まだわかるんですけどね

    貧乏人が手を出すクルマでないな miniは

    カッコ悪いだけ ワシも同様になw

  • おぼっちゃまでもない限り無理ですね!ボンボンならどうぞ。

    ミニなら中古で良いタマたくさんあるので50万以下で考えてみては?10代20代は保険も高いし。

  • 任意保険代が抜けていますね。20歳以下なので車両保険込みで月額3万円ほど必要ですよ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ローバー ミニ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバー ミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離