ルノー ルーテシア ルノー・スポール 「テンロクスポーツの楽しさを存分に堪能できます」のユーザーレビュー

はるゆき はるゆきさん

ルノー ルーテシア ルノー・スポール

グレード:トロフィー_RHD(EDC_1.6) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
3
積載性
3
価格
3

テンロクスポーツの楽しさを存分に堪能できます

2021.3.12

総評
不便な点は山ほど有るけど、それを全部ひっくり返す運転の楽しさ。
テンロクFFでもう一度遊びたい人やATは遅いという偏見のある人は一度は乗って欲しい。
満足している点
ライトチューンオーナーであれば、走りに関するパーツは換える必要が無い。吊るしで何の不満も無く楽しめる。
というか中途半端に換える事は勧められない。
足回り、EDC(DCT)の出来は秀逸。
不満な点
後部座席の前後スペースが旧規格の軽並み。
定員は5名だが、大人5人はちょっと厳しい。
アイドリングストップの振る舞いが敏感過ぎる。
停止中に少しでもシートから腰を浮かすと
降りたと判断され、エンストと同じ状態になる。

エンジンルーム内のプラスチックパーツの質が低い。トラブルの要因は大体、これが原因かも。
デザイン

3

内装は全体的に古くさい…
走行性能

5

ところどころ、1.6の線の細さが顔を出すが
EDCの制御と自然にサポートするような形で効いてくるターボで、焦れるようなことは無い。
RSモードに切り替えれば、ほぼ解消する。
旋回性能は素晴らしく、カーブを曲がるのがとにかく楽しい。
乗り心地

4

足回りは固めだが突き上げが少ないので快適。
車内で会話できる程度の静粛性はあるよ!
積載性

3

ラゲッジはハッチバックだし、こんなもんかな?
アテンザからの乗り換えだったから大量に荷物は整理したけど。
燃費

3

リッター9前後。今の基準だと悪い部類に入る?
価格

3

総額は300万近くかかったが、ナビの取り付けが30万程度かかっている。
今はスマホのナビが大分進化して使えるようになったので、必要なし。
取り付けてちょっと後悔してる。
故障経験
今のところは……
あと3年もすれば色んな不具合が出てきそう。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ルノー ルーテシア ルノー・スポール 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離