ポルシェ カイエン PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
6,906
0

外車について詳しいかたに質問お願いします。

ベンツのGLK とポルシェのカイエン、どちらが維持費かかりますか?
ベンツのGLK は新車で購入予定なので3年のメルセデスケアが付きます。
またカイエンはポルシェセンターにて中古車を購入予定ですが、年式がまだ2010年の1月の車なのでポルシェも2年6ヶ月の保証があります。そして、購入するなら1年の保証をプラスしてくれるので、3年6ヶ月の保証ですね。
またカイエンのグレードは普通のカイエンで、ターボでもGTS でもSでもありません。

カイエンはオイル交換などものすごく高いと聞きました。
真剣に購入を考えているのでよろしくお願いいたします。
是非詳しく教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最近のメルセデスは本当に壊れなくなりました。
現行のCクラスは、世界で一番故障が少ない車というのがニュースになってるぐらいです。
メルセデスは本格的に壊れない車つくりを現在しています。

質問の維持費ですが、間違えなくカイエンのほうがかかります。
2t超えていますので自動車税が排気量関係なく高額。
GLKはCクラスに準じます。
ポルシェセンターでの整備時間工賃は国産の2倍。
メルセデスは1,5倍です。
燃費はGLKの方が良いでしょう。
メルセデスケアもメルセデスサポートとしてプラス2年で合計5年の安心なプランもあります。

GLKはCクラスベース。
カイエンはVWのトゥアレグ、AudiのQ7と共通シャーシで兄弟車。
確かに中古であれば同じ位の値段かもしれませんが、ランニングコストがかかるのは間違えなくカイエンでしょう。

しかし、そんなことは関係なく、ご自身が一番ほしいと思われる車を買うのが良いのではないでしょうか!

その他の回答 (2件)

  • 車の使用頻度と、走行距離にもよりますが、あなたが何年程度乗ろうと考えておられるかで話は変わってくると思います。
    ベンツはノーメンテだと7万キロ程度で故障が増えてくると聞いています。
    長く乗ろうとするとこまめに部品を交換しないと寿命が短くなります。
    ちなみに前に乗っていたベンツは13年で26万キロ走ってくれました。
    車検は通常35~50万位掛かりました。

    ベンツよりポルシェの方が繊細なので、これ以上掛かると思います。

    欲しい方を代われて、常に車の状態が分かるように成られるのが
    一番いいのではないでしょうか。
    エンジンオイルの交換時期を越えるとエンジン音が変化する。
    レギュラーガソリンを入れるとエンジン音が変化する。
    こういったことが分かってくると安く維持できるようになると思います。

  • 最近のベンツはよく壊れるみたいですね・・・そんな話をよく聞きます。
    CPUとか制御系で多いみたいです。まあ、保証で全部直りますけどね。
    私の友人でも、新型E、少し前にはSクラスをどちらも新車で買ったのですが、ブレーキ関係とCPUで、
    それぞれ修理入庫してましたよ。
    とはいえこの2つの選択肢でしたら、ディーラーもきちんと対応してくれそうですし、気に入ったほうを買うのが
    一番だと思います。もちろんカイエンだって不具合等あるかもしれませんし。オイル代なんかはどうでもいいじゃないですか。

    カイエンがお気に入りなのでは?

    ベンツを買ってからカイエン見るたびにいろいろ思うくらいなら、カイエン買ってください。走りは絶対に良いです。
    でも、新型が出ましたね・・・

    GLKは他に代わりが効きそうですが、カイエンの世界は唯一無二だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ カイエン PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ カイエン PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離