ポルシェ カイエン PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,128
0

16年式か17年式のカイエンSのディーラー中古車(5万キロ前後の380万円位のもの)の購入を考えています。
友達に壊れたりしたら部品とか高いから辞めろといわれるんですが、こわれやすいですかね??

ちなみ5年ローンの予定です。
タイヤやオイルなども一般的なものでも大丈夫なんでしょうか?

カイエンに乗ってるかた回答お願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は次に買うのがカイエンの予定です
友人がカイエンターボに乗っていますが壊れませんよ
今の外車は壊れませんよ
日本車しか乗って無い人とか偏見がある人はいまだに壊れるとか言いますね
僕のボルボは故障も多いですが、日本車にも故障はありますよね?
故障はABSランプの点灯とかですし

その他の回答 (2件)

  • カイエンSではありませんが、素のカイエンに乗っています。17年式ですが、トラブルらしいトラブルはありません。
    部品は高いようですが、国産RVの1.5倍くらいと思います。

    でも、ローンで買うのはお勧めしません。
    ガソリン(燃費は6キロ台)、オイル(交換1回1万~2万)、保険(車両込で15万/年、割引9等級)など、凄まじくかかります。
    タイヤは特殊サイズでスーパーオートバックスに行っても取り寄せになります。
    ローンを返しつつ、これらの出費に耐えるのは大変と思いますよ。

  • 当方カイエンターボを所有しています。

    アメ車などのSUVに比べると故障は少ないですが国産のようにはいかないと思います。

    カイエンを所有し2年になりますがマイナートラブルは多いです。

    現在まで6回ほどマイナートラブルがあり困ったのでは

    シフトがPから動かない事やオイル漏れなどがあり

    今の所は新車保障で直っていますが

    保障が無かったらと思うと・・・怖いです。

    ですから僕は保障が切れる後1年で乗換えと割り切って所有しています。

    今ではカイエンも中古車では手頃な価格になり買い易くなりましたが

    修理代に持ち応えれる自身があるなら買って損のない車だと思います。

    メンテナンスはオイル交換1回で2万円程度です。

    当方ホイールをインチアップしていますのでタイヤサイズが無く

    NITTO製の物を使っていますが

    オフ会などでカイエンに乗っておられる方のタイヤを見ますと

    ミシュラン パイロットスポーツやレグノと言った高級タイヤをはめてる方が多いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ カイエン PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ カイエン PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離