ポルシェ カイエン PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,380
0

カイエンの新車並行輸入の購入を検討しています。ディーラーで買うより安いです。保証は1年しか無いようですが、他にメリット・デメリットを教えて頂けますでしょうか?

今乗っている車はSBI損保の保険に入っているのですが、車両保険は引き続き加入できるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

並行輸入車で車両保険に入ろうとすると、断ってくる保険会社が多いと思います。通販系はまずだめです。一番良いのは購入した業者で入れてもらうことです。業者がしっかりしたところなら、保険会社が特例で認めてくれると思います。
あるいは、あなたが長年地元の代理店と取引していて、優良顧客と認めてもらえるならば、その代理店を通じて入れるかも知れませんが、今SBI損保で加入していると言うことであればそれも難しそうです。
あと、リセールバリューはないものと思ってください。大手買い取り店やディーラーでは二束三文の値段しかつきません。
メンテナンスも大変です。そもそもポルシェのディーラー自体少ないのですが、そのディーラーも並行輸入車の整備は断るところが多いです。買った業者が面倒を見てくれるうちはいいですが、引っ越した先にカイエンを弄れる整備工場があるとは限りません。

その他の回答 (1件)

  • 並行輸入の大きなメリットは、安いということでしょう。

    デメリットは、並行輸入車に関しては正規ディーラーでは
    修理を断られる場合があるということ。

    一部の部品は日本国内用に交換されていますが
    並行輸入だと交換されていなかったりします。
    キーレスなどが海外と日本では電波法がちがうので
    海外仕様は使えない場合があります。

    並行輸入は、車検証の表記が形式不明になる場合が多いので
    通販系の格安保険では、車両保険はまず入れません。

    保障の1年も確認しておかないと、購入した店のみの保証が多いです。
    ワールドワランティという保証が付いているのなら、正規ディーラーでも
    大丈夫ですが、並行輸入で付いているのは少ないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ カイエン PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ カイエン PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離