ポルシェ 911 「C2MT買いました ○C2MT(90年式)を買いました。MTであること、色がグリーンメタであること、ノーマルに近い状態であることを念頭に探していました」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ポルシェ 911

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

C2MT買いました ○C2MT(90年式)を買いました。MTであること、色がグリーンメタであること、ノーマルに近い状態であることを念頭に探していました

2009.7.4

総評
C2MT買いました
○C2MT(90年式)を買いました。MTであること、色がグリーンメタであること、ノーマルに近い状態であることを念頭に探していましたら、欲しかった色でMT、走行62000キロのものがオークションに出品されており、少しイジッてありましたが宝くじを買うつもりで落札。
○コスト 手数料、車検代等込みで200万ほどになりました。知り合いに空冷911一筋の職人メカニックを紹介してもらい、そこにお預け。3ヶ月の入院を余儀なくされましたが、エンジン、足回り、エアコン、その他電気系統、オイル周りのフルオーバーホールをし、さらに200万円の修理代。また、飛び石傷を治し、ガラスコーティングをかけ、ボディをぴかぴかにしたのでさらに26万円。総トータルで430万円がかかりました(汗)。やはり部品が高いです。ヤフオクでもともと付いていた部品(BBSホイール等)を売ったり、中古部品で済ませれるところは済ましたりしていたのですが、想定予算より約100万円のオーバー・・。ポルシェを新車同様にするには最低でも450万円以上はかかるものだと勉強した次第です。巷に300~350万くらいでC2が売りに出されていますが、500万円-売値分は追加の修理が近い将来必要になると覚悟しておいたほうがいいかと思います。また、純正部品は必ず保管しておいたほうがいいとおもいます。
満足している点
長所は下記の通りです。
1.エンジン音
2.ダイレクトな操作感
3.高速道路で前の車がどけてくれる優越感
4.RRがもたらす、コーナー脱出時の爽快感
5.MTによる車との密なコミュニケーション感
6.インパネのデザインがもたらすコクピット感
7.ブレーキの安心感(高速道路で1●0キロから一気に80キロまで減速しましたが、少しタイヤがないただけで車の挙動はブレませんでした)
※僕が車好きになったのは2ストの古いジムニーで運転の楽しさを覚えたことから始まったのですが、そのダイレクト感が964にはタップリ詰まっています。
不満な点
短所は下記の通りです。
1.燃費(飲みにいく回数減らせば問題は解決します)
2.暖気の手間(気にしなくてもいいという人もいますけど、やはり空冷エンジンなので・・)
3.早朝深夜に気を使うエンジン音と振動。古い木造家屋の屋根つきガレージを借りているのですが、エンジンの振動で家が震えてるのではないかと思います。家主さんすいません。。。
4.車両保険に入れない。盗難が多いらしく、どの保険会社でも断られました。
5.助手席に乗っていた子供(小2)が車酔いで嘔吐。。ビルシュタの新品ダンパーを入れたのですが、乗り心地重視のセッティングにしているので少し足が柔らかいのかもしれません。まあ、私の運転自体が問題なんでしょうけど(苦笑)。。
※納車されてまだ2週間なので、これから時間をかけて964との関係を築いていけたらとおもっています。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離