ポルシェ 911 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
788
0

ジャガーやフェラーリなど海外のスポーツカーはかっこいいですがよく高速の路肩で火を吹いている動画が上がってますよね?

しかし日本車が火を吹いているのを見たことがありません。
日本車となにが違うのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新型NSXも燃えてたけどね。

ミッドシップって、エンジンが後ろにあるから冷却が不利なんですよ。その上、整備性が悪く狭い空間にギチギチにメカニズムが押し込められています。

そんな空間でオイルが漏れでもしたら、高温になり空冷出来ないとなればそりゃ火が付きます。ある程度の速度で走っていれば空気が流れて冷却されますが、夏場に渋滞にでもハマると…

ポルシェ911なんかもリアエンジンだから、場合によっては燃え易くしばしば報道に上がります。だいたい燃えるのは整備不良でオイル漏れ、そこにエンジン熱で引火というパターンです。

フェラーリ458は、設計上の欠陥でホイールハウジング内の接着剤に引火、リベット留めに変更するリコールとなりました。オーナーには、100万円相当のフェラーリの時計が配られたそうですよ。

回答の画像

その他の回答 (5件)

  • そりゃ特別な車が燃えてるから映像を上げる訳ですよ。
    軽トラとか燃えてる画像上げても面白くは無いでしょうし…。
    高額な車が燃える画像だからみんな見たがるんです。
    ある意味で「ざまあみろ…」的な意識があるんだと思います。

    普通の車もトラックも相当数出火してるでしょうが、わざわざ上げる人は少ないのでしょう。

  • 金持ちは火吹いても消さないからね
    全焼しても保険が下りるから
    中途半端に燃えて欲しくない

    貧乏人は保険もロクに入ってない上に
    スペアカーすらないから必死で消す…

    悲しい現実だ

  • 火を噴くような熱い車だからです!

  • mailadresss_1225さんへ

    ほら、消耗品ですから!



    クリスティアーノ・ロナウドさんなら、
    毎週3台くらい買えるでしょ!

    彼は、買って3日で潰したとか聞いています。

    ま~3日では、あまりに車に失礼とは思いますけど。

  • 日本車は大してスペックが高くない。
    フェラーリやらジャガーは富裕層のかっ飛ばしたいークレイジーな運転したいーみたいな人向けに作られているので荒い運転をされるのは当たり前。だから事故やらなんやらで炎上してるのでは?
    日本車は馬力も少ないし庶民派のクルマが多いでしょ。荒い運転をされる機会が無いんですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 911のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離