ポルシェ 911 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
684
0

ポルシェ911ターボを930,994,993そして996と乗り継ぎ、先日、訳あって手放しました。いずれもMTでした。次は中古のMTの997ターボを考えてますが、MT付きATもあります。

これに乗られているお方、ドライブの楽しさは如何ですか。山岳地帯に近い所に住んでおり主に山岳道路のドライブを楽しんで来ました。MT付きATはMTよりお勧めでしょうか。宜しくお願いします。

補足

994でなく964でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こればかりはもう、どんな車だからMTがいいとかATがいいとかいうものではなく、好みだと思います。

私は964から乗ってきまして、ティプトロニックを少しだけかじったことがあります。PDKは本当に試乗程度の経験しかありませんが、個人的な意見になりますけど、PDKは原稿の991であっても全く受け入れられませんでした。機械式クラッチが存在するので、その制御はアクセルペダルに連動する自動なので、クラッチの繋ぎ方が自分の好みとは合わないため、発進や車庫入れのたびに気持ち悪い思いをします。それであればまだトルコンが介在するティプトロニックの方が良かったです。

997ターボのクラッチはアシストが強いため非常に軽く、カレラSなどのノンターボと比べても軽いくらいで、非常に楽ちんです。ただしミートポイントが狭くてわかりにくいため、買って最初だけちょっと気を使います。でも低速トルクも十分あるため、本当に楽に運転できます。ただし997にもなると、ターボでMTという組合せは、新車でもかなり少なかったため、中古でなかなかタマが出てこないのではないかと思います。また991ターボがATだけになってしまったので、なおさら中古でMTは見つけにくいかもしれません。でも私はMTをおすすめしたいです。

ちなみにMY08までの前期型はATはトルコン式のティプトロニックで、MY09からの後期型はPDKです。

質問者からのお礼コメント

2015.6.21 00:20

有り難うございました。MTにする決心がつきました。

その他の回答 (1件)

  • MT派が多いと思いますが私はPDKの方が面白いかなと思います。

    私自身はポルシェを所有してませんが知り合いに997を乗ってる人が居て借りて数日乗った事があります。ターボモデルではなくカレラGTSですが十分に楽しめました。さすがに借り物なので全開には出来ませんでしたがシフトチェンジも早いですしMTよりは楽に走れますね。ターボモデルも乗った事はありますが私は乗りにくいと思いましたね。パワーがあるだけにアクセルワークが難しいと言うか。個人的にはNAのように踏んだ分だけ加速してくれる方が扱い易いと思いました。ポルシェに乗り継いでいればその辺りは大丈夫でしょうけど。

    本題ですがPDKでもMTより楽に十分走りは楽しると思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 911のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離