ポルシェ 911 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
780
0

ポルシェ911ターボ、audi R8 5.2 V10、

総合的に見てどちらがいいのですか?
教えていただきたいですm(__)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

構えずに乗れる気がする911かな?991のオーバーハング少なくなったボディ魅力的だし直進性も上がったらしいし、ブリーフケースとか手持ちのカバン後席に放り込めるのが良い、R8は何処にでも乗って行き辛い、気を使う感じがする、全くの私見だけですが。

その他の回答 (2件)

  • ポテンシャル高いのは間違いなくポルシェ。
    しかし911系でハイスピードランをやるには相当な腕が必要です。セオリー通りに運転出来ない人はえらい目に遭います。それから、タイヤ。やたらとわだちに取られます。ストレートだといっときも安定してない感じがGT-Rと一緒で非常に神経使います。あちらと違い、アシはしなやかでよくストロークしますが…。
    2ペダルだからとか、そんな安直な話じゃありませんよ。
    ヘラヘラと安楽に街中走って、高速でドーンとクルージングして、たまに飛ばす程度ならR8の方が遥かに運転楽です。

  • どちらも安楽で豪華なスポーツカーという意味では同じ位置にいる車だと思います。少し前までは911ターボは強烈な個性派でしたが、現在のモデルは排気音は静かでエンジンはなめらか、トルク変動も少なく、ATしかないという安楽な車です。

    R8のV10は基本的にランボルギーニのそれと同じといいますが、こちらもまた非常に静かでなめらかなエンジンです。もっと過剰演出でもいいのにと思うくらい、物足りなさを感じます。こちらもATしかなく、安楽に乗れる車です。

    911ターボの方が、歩道乗り上げなどで自由度が高く楽に使えます。R8の方がアプローチアングルは小さいと思いました。乗り降りは、サイドシルが広いR8の方がしにくいです。シートのサイドサポートも大きく硬いので、911ターボの方がずっと楽に乗り降りできます。

    トランクは911の方がだいぶ大きいですので使いやすいですし、運転席の後ろも、R8にも荷物置き場はありますが、911の方がずっと広く、小さな荷物を置くにもリアシートの座面が大きくくぼんでいて荷物が転がらないので、買い物にも使いやすいです。

    911ターボがフラットトルクだといっても、やはり抑揚があるのは事実です。あの力強さは魅力的だと思います。しかし所有しているとやはり時に自然吸気のカレラの楽しさを思い出します。そういう意味では自然吸気のR8は、やはり気持ちがいいです。マフラーを社外品にするとかなりいい音がするので、好みのセッティングにして楽しむにはR8だと思います。

    総合的には、私は使いやすさで911ターボを選びます。R8は新型が発表になったので、どこが変わったのか気になりますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ 911のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離