プジョー 207 (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
3,673
0

中古車購入についてです。今乗っているBMW116が5万キロ超えた辺りから故障が相次ぎエンジン系のトラブルで修理代がかなりかかるため買い換える事にしました。

コンパクト系が希望なので割安なプジョー207とかアルファが候補です。昨日セールスの女性は最近のフランス車は故障も少ないしプジョーは中古車ならかなり割安でお得です。と言ってましたが本当でしょうか?アルファロメオはトラブルが多いと言ってました。やはり故障が心配です。プジョーかアルファロメオに詳しい方アドバイス下さい。

補足

先日みたプジョーのシエロ?はディーラー系列の店で認定中古車だったので物は良さげでした。ナビだのガラスルーフだのついてました。内装の感じもいいし、プジョーはシートもいいみたいです。5年落ちの距離17000キロで124万は高いのか?安いのか?よく分かりません。距離いってないから故障しないは甘いですかね? 国産車(ブレイドとかアコード)に戻す事も考えてますが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どっちも似たようなもんでしょ。

だから外車は新車で買って保証期間で楽しんで乗り換え繰り返すひとが多いんですよ。
いつまでも所有してると維持費かさみますし、保証切れたあとは新車保証期間のようなアフターは受けられませんからね。
快適に乗りたいなら新車で。維持費気にするなら国産へ。


>補足

プジョーの中古車はそんなもんです。5年落ちで124万はなかなか強気な価格じゃないでしょうか。
5年落ち、ターボ仕様のGTでも100万切ってますよね~。

で、質問のシエロ。このグレードにはATしかないので悪評高きAL4という壊れまくるオートマミッションが搭載されてます。
まぁ5~6年くらいで故障するひと多いですね。うまく保証期間内に故障して新品に載せ換えて貰うのが◎でしょうが、保証切れた状態で壊れて交換となると修理費用は40万くらいかかりますね~。あと5年くらい経年したプジョー車はエアコンも不調の車両が少なくないですね。

プジョーは不人気なので中古の値落ちが大きいですから価格は安いけど、維持費はやはり外車ですよ。乗り換えたからって維持費が安くなるとは思えませんね。

質問者からのお礼コメント

2012.11.28 21:28

回答下さった二名の方ありがとうございました。参考になりました。輸入車は確かに魅力的な車が多いですが、維持費は想像以上でした。輸入車買うならローン組んででも新車にするべきかもしれませんね。国産車に戻すかはよく考えて決めたいと思います。

その他の回答 (1件)

  • どっちもBMWと一緒ですよ

    新車から二回目の車検から交換推奨部品が出てくるんでお金掛かるようになりますし、放置することで修理に金の掛かる大きい故障に繋がりやすいです。
    欧州車は総じて電気系統が日本の気候に合わないんでこれが不調の引き金になりがちです
    プジョーはATが弱く、アルファもセミATは弱いです

    つまり故障トラブルはありきで日頃からお金を掛けてメンテをしっかりするなり、不調に気付いたら二次トラブルになる前に対処するのが基本です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
プジョー 207 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 207 (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離