プジョー 207 (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
26,513
0

プジョー207を2年前、3年落ちで購入し、今月末に車検を通すつもりでいましたが、コンピューターの故障により不動車となってしまいました。以下、これまでの経緯を踏まえ回答をお願いします。(長文です)

自動車業界の友人の協力でオークションより、プジョー207を購入。
2010年4月 納車
2011年5月 突然走行中に止まり、プジョ-ディーラーAへ積載搬入。(コンピューターが完全に壊れ、書き換え等も一切受け付けず、交換しか修理方法がない。非常にレアなケースで在庫が国内になく、フランスより取り寄せ)本来ならば、新車から3年以上経過し、かつディーラー中古車でないため保障は効かないが、ディーラーがメーカーに交渉してくれたので代車・工賃のみ負担で修理完了。
2012年2月 突然走行中、オーバーヒートの警告で緊急停止。ロードサービス利用後、町のモータース経由でディーラーBへ搬入(水温センサー異常により、オーバーヒートなし。センサー交換)
2012年3月 突然走行中停止(水温センサー交換修理、納車2日後)同じくモータース経由でディーラーBへ搬入し、コンピューター完全故障で交換しか方法がないとのこと。

ローンが残っていることもあり車検を通すつもりでいましたが、水温センサーを修理した段階で手放すことを決め、数社査定の予約をしていた前日にまた止まってしまいました。原因が数か月前に交換したコンピューターの完全な故障(同じ症状)ということで、モータースの方も交換したディーラーAへの問い合わせ等を提案してくれたので、早速事情を説明したところ、メーカーとの話し合いになりました。そして、メーカーからの回答・見解は「3年経過後サポート(保障)で交換した部品は、たとえ1年以内であっても保障は出来ない」とのこと。これまでの経緯やメーカーの見解はこれからディーラーAからBへ報告する、という所まできて現在話が止まっています。(私が昨年転勤している為ディーラーが2つにまたがっています)
私も自動車業界に在籍経験があり、車は壊れる物・外車は国産車とは異なる等は認識していますが、摩耗部品でもない脳にあたるコンピューターが完全に2回も壊れ(完全故障はレアケースだそうです)、特別サポート交換部品は1年以内でも保障されないというのは、ユーザーとして納得しなければいけないことなのでしょうか?メーカーの言い分は、1年に1回16万円するコンピューターが壊れるのは普通、というように聞こえるのは私だけですか? どなたか私を納得させる説明、又は逆に私の立場からメーカーへ言えるようなことがあればアドバイスをお願いします。(現在走行距離40000キロです)

補足

皆様、早速の回答ありがとうございます。現在新しい車を探しております。私も壊れること自体は仕方がないものだと思っています。故障の原因が別にあるのなら、もっと簡単に諦めて残りのローンも払う覚悟なんですが、新品に交換した個所が1年以内にまた壊れ、価値のない不動車になってしまったので、必要以上に納得出来ないで過ごす日々になっております…。愚痴っぽくなって申し訳ありません。もう少しご回答をお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プジョー207-ECU故障

そもそも「最初の、2011年5月のECUの破損」の原因は?
完全に壊れていた、とはどのような状況でしょうか?
○ショート/漏電などによる電気的破壊?
(例:メルセデスW124などでのエンジンハーネス損傷など)
○熱(エンジン熱)などによる熱暴走からの破壊?
(例:RRのスマートでは実際に症例があるようです)
○オイルや冷却水に浸かりショートや腐食などによる破壊?
(例:メルセデスのAT-CPUのEGSカプラーからのATF侵食)
○基盤の半田付けクラックや実装部品のパンク
(例:欧州製車両全般に多い、東欧又は東南アジア製造部品に多い)
○手順や本来の正しい方法以外でのバッテリー交換時に破損?
(例:メルセデスGクラスのエアマス故障&ECU故障の要因)
などなど・・・制御コンピューターユニットが壊れる要因は多く
最初の修理時点で「壊れた根本原因」を排除していないからでは?

制御基盤部の半田クラックに関しては予測不可能ですし
予兆無き場合が多いようですが

ECUの故障・破壊→水温センサーの故障→再びECUの故障
の関連から推測すると、電気系統/センサーのハーネスやコネクタ
配線材自体や端子部に問題を抱えている可能性が?
あるいは・・・雨水の排水が上手く出来ていなくて、雨水がハーネスを
伝いECUまで到達?

壊れた水温センサーはコネクタ/接続端子部に焼損傷は無かったか?
最初のECU交換修理の時にヒューズやリレー類の端子部などに
腐食や焼損傷が無かったか?などなど

当たり前で単純なコトですが
ECUが壊れた、から交換した、だけで「何が原因・要因で壊れたか?」
の追求や可能性を探り、極力排除する~その部分まで修理をする
(=予防修理の意味を含めて、再発防止の意味で)
を怠ったのでは?とも

もしも、交渉をするのならば前述の故障原因の排除が不完全=修理不足
を追求するしかないのでは?

私の乗っているメルセデスA160(W168)もATに同じ様な問題を抱え
輸入元では壊れる原因を追究するコトは無くて、ASSY交換のみ
なので、人によっては二度三度と同じ様に壊すコトに
壊れるコトを回避するには情報を集めて勉強して
壊れる箇所を突き止める、原因や要因、可能性を突き止めるしか

で、上記の様に「最初のECU交換修理時の不手際」を追求する
には、同じような故障の事例が無いか?を調べて
データを集めて交渉するしかないのでは?
同じような事例/症例が「過去にあった」のならば不手際を追求出来る?
かも知れませんね

自分を納得させるには「最初の時点での修理に対しての追求不足」
と共に、「何故壊れたのか?」「どうしたら再発は防げるか?」というコトに
対しての勉強不足と情報収集不足を自分に恨むしか・・・無いのでは?
日本車と比較すると、一般常識としても「輸入車は壊れ易い」のですから
・・・は、あくまで自分を「納得させる理由として」ですので
ご質問者様を批判/非難している訳では無いですが

次の愛車も欧州車/輸入車なら、購入と同時に情報収集をして
「自分の車/機械への理解と知識を深める」ことで避けられる故障も有る
という意味です。


★追記★

本気で、最悪「訴訟」まで考えているならば
相応の腕と知識を持った整備工場で診断して貰うのも考えても
勝てるか?は別としても、自分を完全に納得させるならば
高額ですが、専用の診断機も出回っていますし
複数の汎用の診断機を使い分けて+オシロスコープやテスターを使えば
原因の特定、指摘は決して不可能では無いですし
職人技を持った整備士は探せば結構居ますよ
車は売るだけ、部品は交換するだけのディーラーでは無理ですがね
同じような?症状/事例に苦しむユーザーと、直せて無い修理の実態を
告発し、警告している修理工場はネットでも沢山ありますしね

プジョー207に関してはどの程度までの情報がネット上にあるかは不明ですが
プジョー、フランス車、欧州車と検索を広げれば必要な情報はあるかと
ECU関連なら、ドイツ車ならば、例えば半田付け部のクラック不良が多くて
有名なのはATEブランドの東南アジア製造が有名
フランスならば、例えばラジエターなどでは不良部品が多くて有名なバレオ社
など特定の不良品が多いメーカーや部品の傾向は判るはずです

自分を納得させる為にも
あるいは断固戦う?為にも
まずは情報/知識を拾い集めては如何ですか?

●追記●

ええっとぉ・・・ご質問者様は「納得出来ない」から質問をしているのでは?
ディーラー2社とメーカーには既に問い合わせ済み
でも納得出来る回答が無い!何かヒントは?では
一般的に「壊れ易い」と言われる(個人的には「壊してしまいやすい」だけ)
欧州車のトラブルはオーナーが何処まで情報/知識を持っているか?
によって対応が左右されやすいかと。
言いくるめ易い様な相手にはそれなりの回答・対応で
手強そうな相手なら・・・では?



長文失礼しました。

その他の回答 (7件)

  • 納得なんかしないでください!

    ディーラーがいい加減なら、直接プジョー・シトロエン・ジャポンにクレームつけましょう。今の車、5年落ち、走行4万Kmで走れなくなったりしませんよ!

    他の回答者の方々も「欧州車、特に伊仏車だから…」みたいに思ってるのが残念。。。

  • 40年程輸入車に乗り続けた者ですが、他の方も仰る通りで
    ECUや、電子機器の回路が再び故障する場合、接続された
    補器類を始め、他の部分の影響の可能性が高いです。

    点検には電流値、抵抗などを温度条件毎に測定するなど
    手間が掛かり大変で、設備と技術も要ります。
    又、メーカー、販売店は原因を把握していても自社に不利な
    情報は外部に出しませんから、オーナーさんご自身が
    究明する事はほとんど無理だと思います。

    因みに、自己の長年の経験から、国産車の常識が
    通用しない構造が輸入車には採用されているんですよね。
    一頃のゴルフの様に、フロントウインド下の雨が掛かる
    場所に、ECUが設置して有ったり、(しかもイタリア製)
    又、生産国にもよりますが、寒い地域の生産車は
    水温設定が高く、日本で使用すると問題が発生する
    時代も有りました。

    私個人的には輸入車を所有し、長年乗り続けるからには
    今回ご経験の様な事態は避けられ無いと思います。
    因みに、今後もお乗りになるには年間50万円程度の
    修理費を見込んでいないと無理でしょう。

    回答にならず申し訳有りません。

  • 他の人もいってますが、イタフラの品質はそんなもんですよ。

    壊れなくなった・・なんてモデルチェンジや新型車出るたんびに必ずってほど言われてきましたけど、3年も経てばユーザーから故障報告出るわ出るわ・・現行モデルでも相変わらず電装やコンピュータ系のトラブルは多いですね。

    質問者さんの状況を見る限り、オークションという別経路での購入にも関わらず、一度はパーツの無償提供による修理に応じたわけですからメーカーもディーラーも良心的だったのではと思いますよ。特にプジョーのディーラーはあまり良い評判のところを聞かないですからそういった対応をしてくれただけでかなり稀なケース(運よく良いディーラーに持ち込んだんですね)かなぁという気が私的にはします。


    あきらめるしかないでしょう。運が悪かったと思うほか無いかと。
    輸入車選ぶならせめて独車にしたほうが良いと思います。

    仏車や伊車の場合、故障の原因がそもそもの構造的な欠陥である場合も少なくなく、壊れる箇所は何度も壊れます。設計やら品質やら何もかもがあまいんですよね。左ハンベースで作って右ハンに直してますけど、あの雑な右ハン仕様見ても分かりますよね・・・そういうのがすべて許容できない人は日本車か独車に乗ったほうが幸せになれます。

  • うーん・・悲惨ですね。
    私もイタリア車なので、保障の効かない故障とかはもう諦めてる部分ありますよ。
    直すか見切るかです。
    幸い、今乗ってるのは大きなトラブルがないので幸運だなくらいにしか思ってないんですが・・
    同じくプジョーなんかもどうしても壊れるものというイメージ強いですが保障無しで買う以上は覚悟しますね・・

    納得いかなくてもメーカーがそう言う以上は
    こちらとしては諦めるか、法的措置を取るしかないし、時間と手間かかるのも結局困るんで諦めます

  • 外車はそんな感じになります。電気関係が弱いとディーラーの営業が買う前に言ってくれました。(ゴルフ) 中古でそこまで対応してくれたのは運が良かったと思いますよ!コンピューターが壊れる原因は暑さと湿度らしいので外車が日本車並みに壊れなくなるのはずっと先だと思います。基本的に新車登録から5年を過ぎるとどんなところが壊れても保証修理はないと思います。(日本車でも)余計なお世話ですが、修理代16万円で納得出来なくなるのであれば乗らない方が良いと思いますよ!これからも修理代はかかると思いますし修理そのものを受け付けてくれない所もあると思いますよ!以前プジョー307を買った者の意見ですけど!参考までに!

  • 私もプジョーに乗ってました。206ですけど、可愛かったけど3年過ぎてから金食い虫でしたよ。

    何言ってもダメだと思いますよ。プジョーですから・・・。カナダでは雪道で動かなるので敬遠される車で有名だとか?!

    ワンオーナーで毎回ディーラーに出していたのに、車検、点検のたびに30万とか40万とか・・・。
    挙句の果てに買い替えを勧められて、サヨナラしました。

    雨漏りはするし、ステレオはならないし、でも可愛かったクルマでした。

    【パーツ保証について】
    ・一般に作業後3ヶ月以内なら保証してくれると思いますが、外車の場合は1年も保証することは無いと思います。
    作業明細を保管してあるのなら保証内容を再確認してください。ある意味ちゃんとしたメーカーなので保証期間を明記しているはずです。

    又、どうしても納得がいかないならプジョーのお客さま相談窓口へ電話をしてみては如何でしょう?
    http://content.peugeot.co.jp/inquiry/

  • 黙って、国産車を買いましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 207 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 207 (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離