プジョー 207 (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,457
0

昨日深夜にプジョー207(ABA-A75FW)でengine management system faultyが表示しました。

エンジンをかけると、ドッドッドっと音が小さく、エンジン音がいつもと違い、その状態でギアをP->D

に入れると、ギアボックスをPに戻せと言った表示が画面に表示します。

渋滞を抜けた後で、目的地に停車し、10分後くらいに車を始動させた時に上記トラブルが発生しました。

15分ほど、エンジンを切った状態で休憩をし、再度エンジンをかけると通常通りエンジンがかかり、普通に走ることが可能となりました。
今朝も問題なく運転可能な状態です。
2週間ほど前に、インジェクションコイルとプラグを全交換したばかりなので特におかしな箇所はないと思っています。また、インジェクションコイルを交換後、燃費が良くなったので車の状態も良いのではと思ってます。

当時の状況はエラー直前時、エアコンを付けていた、深夜だったのでライトを付けていた、雨が降っていたので、ワイパーが動いていた、カーナビで音楽を聞いていた。

走行距離17000kmくらいで、2007年式なので、程度のいい車だと思ってますが、

やはり、電装関係を疑うべきでしょうか?バッテリーもまだ大丈夫と言われていましたが、交換した方がいいのか、迷っています。

どういったことが原因なのかわかる方ヒントを教えてもらえないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そのままディラーでログ解析したらどうですか

質問者からのお礼コメント

2014.6.29 13:13

そうですね。
やはり、プロの整備士に見てもらうのが1番ですね。
ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
プジョー 207 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 207 (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離