日産 エクストレイルハイブリッド 「総合バランスで良い車です。」のユーザーレビュー

SGHR SGHRさん

日産 エクストレイルハイブリッド

グレード:モード・プレミア ハイブリッド“オーテック30thアニバーサリー”_4WD(CVT_2.0) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
4
積載性
3
価格
3

総合バランスで良い車です。

2020.12.2

総評
ベ-ス車両としてのコスパは私の価値観からバランス的に最高だと思います。(今まで白の車に乗ったことがないので一度は乗ってみたいと思ったこと。&フェンダーモールの樹脂が色あせている車を見かけてしまい、とても安っぽかったこと。 でオーテックを選びましたが、車体色を黒にして、オプション他にお金をかけた方が良かったかもと。。。)
満足している点
走破性をどうこう言う程の所には行っていませんが、道路の段差など、下をこする心配がないのが運転していてとても楽です。 価格、性能のバランスがかなり良いと思います。
不満な点
Aピラーの位置&太さで死角が以外に大きいです。 駐車場や交差点などで、歩行者が死角に入っていて見えていなくて、ドキッとしたことが数回あります。
と、セカンドシートがリクライニング(少しでいいので)できるととっても嬉しかったんだけど。。。
デザイン

4

全体のデザインは気に入っています。
走行性能

4

2000ccのNAでこのパワーなら十分。
乗り心地

3

いろんな意味でノイズはそれなりだなと思います。 もともと車いじりは好きなので、結局、フルデッドニングレベルを施工してしまいました。(床、ドア、天井、バックドア、バルクヘッド、エンジンルーム、それぞれに防振&遮音&防音の3層実施)
後席の乗り降りは、狭い駐車場でドアが開けきれない時は足元部のスペースが小さくて結構しんどいです。
積載性

3

ハイブリッドは、以外にラゲッジスペースが小さい。 特に床下の深さが。。。
燃費

4

3年乗りましたが、街乗りで11~12km/L、高速メインで14~16km/Lで、ハイブリッドと言っても、それほど燃費がいいわけではないので、燃費に期待する人はやめた方がいいと思います。 購入時の試乗で、ガソリンとのパワーの違いでハイブリッドを選択しました。ガソリンよりも全然加速が良いのに、燃費は悪くないと考えれば、満足しています。(停止からの発進だけはガソリンの方が上です)
価格

3

ナビはディーラーオプションの方が性能が上だったのですが、アラウンドビューが付かないので断念。 TVキットONだと、ナビが停止してるし、とんでもない細道を案内されたりで、最近はスマホの無料ナビの方が精度は優秀な気がする。。。
故障経験
ご多分に漏れず、CVTは交換済み。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 エクストレイルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離