日産 エクストレイル 「走行性能に関してはディーゼルエンジンのメ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 エクストレイル

グレード:20GT_4WD(MT_2.0) 2008年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

走行性能に関してはディーゼルエンジンのメ...

2008.9.20

総評
走行性能に関してはディーゼルエンジンのメリットが十分に活かされていると思います。不満な点で記述したメカニカルノイズは個人的にSUVらしい逞しさと感じておりますので好みの分かれる部分だと思います。
何より1,995ccの排気量でこれだけトルクフルに走行するのはさすがだと思います。許容回転数も従来同様低めの設定ですのでシフトフィールを楽しみつつエコドライブを実践するには最適な車だと思います。
各社、同様のエンジン搭載車を導入予定なのでこの車両を一つの目安としてはいかがでしょうか。
満足している点
ディーゼルターボ特有の豊富なトルク。
矢継早なシフトで2000rpm付近を維持させていくような乗り方が
最適みたいです。
6MTの節度感も好感です。
エクストレイル共通ですが、ボンネットフードの凸部分がフロント側の見切り目安になり鼻先の感覚が掴みやすいですね。
不満な点
悪い意味でのディーゼルエンジンの存在感(室内外でのメカニカルノイズ)は拭い切れていない。それでも従来ディーゼルよりは遥かに静かです。
DPF(黒煙に含まれるスス取り装置)の定期的なスス取り作業(装備品のお掃除スイッチを押す)が必要らしいが、アイドリングでしばらく置いておかないといけないらしくエコに反する点。
新ディーゼルのエンブレム(ハイブリッド車にあるような)が付いているが、個人的にはこのグレードである「20GT」エンブレムにして欲しかったです。
正直、価格は他グレードよりダントツに高いです。
せめて270~280万にして乗り出し価格が300万未満になるような設定にして欲しかったです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離