日産 エクストレイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
44
0

エクストレイルの中古車ですがインチアップとノーマルそれぞれメリットデメリットは何ですか?
教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホイールのインチアップをすると、相対的にタイヤが薄くなります。
社外品のほうがホイールのデザイン性が高く、一般的にはかっこよくなると思います。(個人の好みによりますが)

ただ、タイヤが薄くなる(=ホイールが大きくなる)ということは乗り心地が悪くなることが多いです。
ゴム+空気の部分が金属であるアルミに置き換わるので、重くなります。重くなると乗り心地、燃費、加減速性能に影響します。
さらに、タイヤ価格が高くなりますので、タイヤ交換の際の出費が増えます。

その他の回答 (1件)

  • 見た目が格好良くなる。
    乗り心地に影響する。

    改造することで得るものはありますがその反面失うものもあります。
    メリットデメリットは良く考えてから行ってください。

    ノーマル車というのはメーカーが開発から行って一番バランスが良い
    状態の車です。
    それを改造するわけですからバランスを失います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エクストレイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離