日産 ティーダ 「車検を半年残してサヨナラしました。美点も...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 ティーダ

グレード:15M(CVT_1.5) 2004年式

乗車形式:その他

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

車検を半年残してサヨナラしました。美点も...

2007.10.20

総評
車検を半年残してサヨナラしました。美点もありますが、乗り心地の悪さが全てを台無しにしています。子どもが生まれることもあり、乗り心地のよい車を探し、他社の車に乗り換えました。
口コミやパーツレビューを拝見すると、いろいろ対策があるようですが、正直、私はそんな気にすらなりませんでした。自腹で対策を施して初めてまともに乗れる車ってどうなの?また、他の方からもこれだけ乗り心地の悪さを指摘されているのに、ディーラーに訴えても「そんなの聞いたことない」と、買った方が悪いとでも言わんばかりの応対にも不快を感じました。
最近のモデルでは乗り心地はだいぶ改善されているみたいですので、長所をそのまま、欠点を直していけば息の長いモデルになるでしょう。
満足している点
5ナンバーサイズで、前後席ともゆったり座れるパッケージングはとても良いところだと思う。CVTの挙動も自然で、低速でゆったりと流すのに向いている。燃費も町乗り中心でも13km/㍑と良かった。ガソリン高騰や環境問題を考えるとこれも美点かと。
不満な点
乗り心地が最悪。試乗のときも違和感を感じたものの、妥協して購入したが、乗るたびに印象が悪化。ちょっとした段差、舗装の継ぎ目、マンホールの蓋などを越えるたび、横揺れの酷いこと。ドスン!ユサユサ・・・
電動パワステも不自然で、コーナーの立ち上がりなど、非常に気を使ってハンドル操作しないと、思った方向に行きません。気を抜こうものならハンドルが急に戻り、そのお陰で不快な横揺れが発生します。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ティーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離