日産 スカイラインGT‐R のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
135
0

エンジンってアルミだったりスチールだったりを使うようですが、アルミ使ってどうやって耐摩耗性を確保するんでしょう?
アルミってすぐ削れるし柔らかいですよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アルミにいろんな元素を添加して合金にします。
また、シリンダーについては、鉄系のシリンダーライナーを入れたり、日産GT-Rのエンジンなどは低炭素鋼をプラズマ溶射コーティングすることでライナーを廃しています。

質問者からのお礼コメント

2023.3.19 21:29

参考になりました。
ありがとうございます。

その他の回答 (7件)

  • 鉄のシリンダーを鋳込むか圧入する。
    もしくはメッキで硬度を確保する。

  • シリンダ摺動部は
    鋳鉄、鍛鉄を使ったりして対策しています。

    https://www.tpr.co.jp/products/powertrain/cylinderliners/about.html

  • アルミブロックにFRMスリーブなんて有った。

  • エンジンで一番削れやすいシリンダーの内側は以前は殆どで鉄(鋳鉄)が使用されていました。
    (ブロックはアルミでもシリンダーライナーの形で鉄を差し込んでいるものもあります)
    (海外だと耐摩耗性が低いのにアルミを使っているものもあったかな)
    ご指摘のようにアルミでは耐摩耗性が低いためです。

    これを克服したのがホンダのNSシリンダーでその名の通りのニッケル-シリコンカーバイドの表面皮膜の処理がされています。
    たぶんこの辺りから各社がシリンダーライナーにもアルミ+表面処理が使用されだしたと思います。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/NS%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC

    表面処理ではなく内面をブロックそのままのアルミ合金としているものもありますが大抵はシリコン(シリコンカーバイド)が使われていますね。
    https://global.yamaha-motor.com/jp/design_technology/technology/spread/002/

  • 鉄とアルミの組み合わせならうまく注油してやると意外にうまく行きますね。
    アルミ同士だと相当な工夫が必要。
    勉強すればわかるけどほとんどの摩擦面って硬い金属と軟質の金属の組み合わせになってるでしょう。

  • 厳密に言えば,「アルミ合金」ですね。例えば,アルミホイールも,アルミニウム100%でできている訳ではないことと同じ事です。アルミエンジンは,アルミニウムを主成分にして,軽量性,熱伝導率,耐食性を考慮したアルミ合金が採用されます。

  • 何のためにエンジンオイルがあるのでしょう?
    油膜で保護されるってわかりますか?

    で、アルミ以外の金属が耐摩耗性があるって根拠は何ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインGT‐Rのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離