日産 スカイラインGT‐R のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
184
0

車の質問。
主にスポーツカーになるかも。
純正のホイールが気に入っててホイール交換しなかった車ってありますか?
私はR34GT-R(99年式)がそうでした。

デザインもそこそこ気に入ってたし掃除しやすかった。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

R34非GT-R
R32たいぷM

その他の回答 (8件)

  • 純正オプション抜きでインプレッサ(GC8)ド初期の15インチ、ランエボ7、ロードスター(NCEC)初期17インチ、ジェミニイルムシャーR(jt191s)辺りかな
    鉄ちんでセンス良いのはダイハツネイキッドの13インチ 履いてなかったけどね。

  • 前乗っていたY51フーガタイプSのホイールは見た目が気に入って冬も履いてました。
    今はRCFで10本スポークも気に入っていて冬も履いてます。
    Y51からは基本的にタイヤ入れ替えで夏冬同じホイールを履いて乗っています。

  • 雪国です。
    純正ホイールはスタッドレス用にして
    夏は社外品を履きます。

  • 33GTRと964の911はカッコイイので交換しなかった
    今所有しているVAB最終のホイールもなかなか良いので社外ホイール持ってるけど交換してないです
    最近のはホイールが大きいしデザインも良くなっている何よりフェンダーとタイヤの隙間もあまりないのでそのままでもカッコいい
    駄目だったのはS2000のホイール
    タイヤ交換すると必ずリムがボロボロになる欠陥ホイールだったので仕方なく交換しました
    32GTRのはデザインは悪く無かったが小さかったので交換した
    あの時代のはホイールとフェンダーの隙間が広く車高落としてホイール変えないと足元が惨めなので大抵の人が変えていた

  • 34Rに乗っていた時はフロントブレーキを390Øブレンボ8ポットにしていたので純正は無理なのでニスモLM-GT4の18インチにしていましたが、現在はMY17の35Rで純正ホイールに15mmのワイトレでツライチなので満足しています

  • 無いですね〜。
    アメ車以外は全てBBSにしますし、アメ車はアメリカンレーシングやバセットなどが多いです。
    PCDが特殊で気に入ったのが無い場合はオーダーで作ってもらったりしました。

  • 現在スカイライン32Mクーペ、NAロードスター、ビート、Alfa Romeo145、プジョー206を持ってますが、プジョー以外は純正のホイールで着いていたままです。
    昔は、OZが好きで買ったこともありましたが、純正がバランスがいいですね。
    プジョーは、元が鉄でキャップだったので、206の他のグレードのアルミをはいてます。
    純正が1番カッコいい!

  • 多くの車は純正が一番とされている気がします。 交換するのは純正ホイールでは入らないサイズのタイヤを履きたいからじゃないでしょうかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインGT‐Rのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離