日産 スカイラインGT‐R のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
78
0

ちょっと経営的に不安が大きい日産、ゴーンさん逃げてから経営もどんどん悪くなってる様ですね
昨年末には大規模リストラの発表まで追い込まれてしまったようですが、

旧車の世界では日産の人気はダントツで箱スカGTRに並ぶレベルは何台もないのが現実、当時は大衆向けのブルバード510なんかも今では凄いプレミア付いた車種ですよね

5ナンバー枠で古(いにしえ)を感じさせるデザインの進化版限定車種出したら、売れる可能性無いですか?
流石に見た目旧車で中身はEV車ってのは無理と思うけど、
1998ccのNAでDOHC4バルブ6気筒160PSぐらいの内容、5ナンバーボディのFRクーペやセダンなら今より人気出たりしないですか?
今ではツインカム4バルブエンジンなんて軽トラでも積んでるので技術的なセールスアピールは無いと思うけど、
日産には世界に誇る可変圧縮技術が有るので、見えない所に技術の日産を全力投球することで、今の車と何ら遜色ない性能の旧車を復活させて売上の向上は狙えませんか?

生きてる間に日産自動車が消えちまうのは悲しすぎると思っちゃうのですが、どうも経営陣が無能なようで後はメインバンクの荒らし放題で消え失せる運命ではないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ゴーン社長が日産で強い縦社会を構築してしまった為に、下の人間は上の指示が無いと何も出来ない会社に成り下がってしまい、自由な発想が開発構想に結び付かない詰まらない会社になってしまいました。

無論経営陣の問題ではあるが、それはゴーン社長による強い縦社会構造からの脱却が出来ず、ルノーの思惑から同時無能と評価されていた内田氏が社長に就任させられてしまったのが原因です。

2035年にはガソリン車の新車販売出来なくなるのに、今更エンジン新開発にお金掛けて回収出来るの?

新エンジン開発するのに数百億円掛かるのに、2024年は93.5%利益が減って192億円です。

過去の資産積み上げがあったとしても、ハイブリッド車ではなく、単なる純エンジン車開発に掛ける無駄な予算は無いです。

排ガス規制が年々厳しくなる中で電動技術を併用しないと難しいです。

質問者からのお礼コメント

2025.1.2 22:02

皆様ありがとうございました
今後ホンダとの提携でどのような展開に変わっていくのか見守りたいと思うようになりました
今回は経営がここまで追い込まれた一因の回答頂いたこちらをBAとさせて頂きます

その他の回答 (6件)

  • 今の日産には技術はあっても開発資金が無いので難しいでしょう

    因みに日産は元々色んな会社の寄せ集めなので派閥争いが物凄いです、リンク先ちょっと長いですが面白いブログなのでぜひ
    http://lz20b.blog.fc2.com/blog-entry-66.html?sp

  • 新規で車を作るのにいくらかかるか分って言ってるのか?って話しですかね。

    レクサスLFAが15年くらい前で3,750万円。
    車の製造コストはかなり上昇しているので、今だと5千万円くらい?
    そしてLFAは作れば作るだけ赤字だと言われていたので、利益0で売るにしても今の価格だと7千万円くらいが妥当だったとしましょうか。
    で、LFAじゃないのでメカニズムや素材、開発テストを非常に安価なものにしたとして・・・3分の1として2千万円強。

    まあ、どんなに安くできたとしても2千万近くにはなるでしょう。
    箱スカのリメイクみたいな車でそんなに性能も良くない車をその価格で買う人がそうそういるとは思えませんし、500台や千台売れたところで利益にほとんど寄与しないですし。

    なので大手メーカーがやるような事ではないです。

    LFAはレクサスブランドを認知させる為にやったんでしょうから、リバイバル旧車とは話しが違いますし。

  • ニッサンの経営陣がくそで
    ゴーンさんがせっかく立て直してくれたのに追い出して
    またクソが経営して破綻する。
    経営陣を全員クビにしないからダメなんだ。
    ゴーンさんは悪くなかったと僕は思う。

  • 今更懐古趣味の車を出した所で赤字を増やすだけです。
    車は日本だけで売っている訳じゃない。
    その日本でもニッチな趣味であり、多くの人は現在のデザインの車を買う。
    いつまでも昔を引きずった人を対象にした商売をメーカーの規模でやっても利益に繋がらないんですよ。

  • 日産自動車は、ゴーン氏の退任後、経営が悪化し、大規模リストラを発表しました。旧車の人気は高く、特に箱スカGTRやブルバード510はプレミアがついています。5ナンバー枠のデザインを持つ限定車をEVではなく、1998ccのNAエンジンを搭載したFRクーペやセダンとして復活させることで、売上向上が期待できるのではないかと提案されています。日産の可変圧縮技術を活かし、旧車の魅力を再現することで、消費者の関心を引く可能性があります。経営陣の無能さが懸念される中、日産の未来が心配されています。

    参考にした回答
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211950697
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10308434575
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11308205816
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13303495808

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • 日産自動車の経営状況については、私にも詳しい情報はありません。しかし、日産には長い歴史と伝統があり、多くのファンに愛されてきた車種があります。

    ・ブルバード510などの旧車種は、当時の日産の人気を物語るクルマで、今でも根強い人気があります。
    ・新しい車種でも、伝統的なデザインを取り入れた限定車を投入することで、ファンの支持を得られる可能性はあるでしょう。
    ・ただし、具体的な製品計画については、メーカー側の判断に委ねられます。

    日産には長い歴史と技術力がありますので、適切な経営判断のもと、ファンに愛される車作りを続けていってほしいと願っています。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインGT‐Rのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離