日産 スカイラインGT‐R のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
267
0

最近、2000年付近のスポーツカーが人気です。

下記の車で、"今"走っていても違和感が無い車、逆に古臭く感じる車が有れば教えてください。
実際の年式は問わず、できれば実車を見た事が有る方からの回答をお願いします。
その車のイメージも有りましたらお願いします。

NSX(リトラ)
RX-7(FD)
スカイラインGT-R(R34)
スープラ(80)

私が見た事が有る中では、
NSX ぺったんこ
RX-7 小さい
R34 リア絶壁

悪意は無く、あくまで第一印象です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どれも古き良き往年のスポーツカーに見えます。
20年前となるとかなりの年月ですからね。

その他の回答 (7件)

  • どれを取ってもうちの車より新しいwww

    まぁ、そんな車やもう少し古い車に囲まれて生きて来たオッサンには今でも普通にカッコよく見えますよ。

    逆に最近の車はみんな同じに見えて車種とかわからない。

  • どれもぱっと見で古さを感じますね。

  • 全て古く感じます。
    NSX(リトラ) :低回転で力不足
    RX-7(FD) :ミニコルベットC5
    スカイラインGT-R(R34) :豚鼻
    スープラ(80):ウネウネデザイン
    悪気はないです。第三者的な意見です。ちなみにスープラ以外は好きでした。

  • 現在80スープラ乗りで90年代の車大好き人間の意見としては
    どれも古臭いと思う車は一つもありません。(キレイにしていることが
    必須条件ですが)
    今、走っていると非常に珍しく、メチャカッコよく目立つので
    そういう意味では違和感がありますね!

    NSX(リトラ)
    ・ボンネットの低さがまさにスーパーカー、新型NSXより絶対カッコいい
    RX-7(FD)
    ・FCから悩んだ挙句乗り換えは断念したが、曲面がたまらん。
    難を言えばFCより大きいはずなのに何故か小さく見える所かな。
    スカイラインGT-R(R34)
    ・とにかく別格感が半端ない。ノーマル形状で完成されている。
    (個人的にはR33の方が好きですが)
    スープラ(80)
    ・自分で所有しているからだと思うが、存在感が凄い(ある程度の改造は必要)駐車場でレクサスとかZ34と並べても全然車格負けしない。
    R35にはさすがに負けてるか・・
    86とかは可哀想に見えてしまう。(個人の感想)

  • NSX、RX7、R34、80スープラ
    骨董品

    20年前の車です
    ずっと所有していれば、なんで今さら人気になるのかわからなくなります

  • NSX:懐かしい
    RX−7:まだオーラがある
    R34:高そう
    スープラ:かわいい

  • その世代の者なので今走っていたら『懐かしさ』を感じるだけで、悪い印象は持ちません。
    逆に今新車販売されてる車の方には興味を持てません。(バイクも)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインGT‐Rのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離