日産 スカイラインGT‐R のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.8.7 17:58
ycq********さん
2022.8.7 21:45
大径ホイールが流行りで
もっぱらSUVクラスが18インチとか増えてる
まぁ軽でも15インチ仕様より14インチがマトモだし
55%以下のタイヤは履きたくない
値段は高く、重く、硬く、見た目だけ
今じゃシビックが235の18インチだ
またそんな大径タイヤしかプレミアムタイヤの用意がない
昔は16インチでもプレミアムタイヤが有った
ポルシェなどが履いてたから
高価でもあるプレミアムタイヤはただ高い訳じゃない
何がいいのか
真っすぐフラット走り、ステアリングインフォメーションが正確無比
コーナリングもハイグリップ系に近いから
腰砕けにならず鳴きもせず雨でも安心
質問者からのお礼コメント
2022.8.11 14:05
かつてビッグキャリパー車を16インチで乗ってた身の上としては無駄なインチアップをかっこいいとは感じないですが少数派ですかねえ。
lD非公開さん
2022.8.10 15:17
デザインの良さです。
人間と同じで見た目は大事。
yuk********さん
2022.8.8 22:48
単純に見た目がカッコいいからですよ
それとハイグリップまで行かなくてもスポーツ系のタイヤに、小径の高扁平のラインナップがありません
それと17インチの45扁平の認可が下りたのは1993年くらいです
BNR32は発売当初からタイヤもブレーキもキャパが足りないと言われていてV-specの時点で、17インチの45扁平を履かせたかったが認可が下りず仕方なく225/50/R17を履かせて販売
V-specⅡでようやく認可が下りて245/45/R17を履かせる事が出来た
つまり、BNR32の本来の適正タイヤサイズは245/45/R17だったのです
ブラックコルベットC8Z06さん
2022.8.8 19:38
ないです。
私は見た目勝負で軽トラでも16インチを履いています。
知恵袋ユーザーさん
2022.8.8 12:25
>17インチや18インチの扁平タイヤは何かいいことあるんですか?
見た目が良くなります。
1150888052さん
2022.8.7 21:52
年代の差です。
最近のGTRには何インチが付いていますか!?
比較対象も違いますよ。
yam********さん
2022.8.7 20:04
時代の変化なだけやん。
BNR32が16インチやったんは当時の認可関連で17や18といったサイズが履けんかったから。
バイクでもカウル認可取れんからネイキッドしかなかった時期あったんやで。
ang********さん
2022.8.7 18:05
R32だってブレーキが弱点で、R33、R34とブレーキ径がでかくなった
タイヤは低扁平にしたいのではなく、ブレーキ径をでかくしたいから、結果、ホイール径がでかくなり、結果的にタイヤ外径に制約があるから、タイヤが薄くなり、低扁平になる
常識
mne********さん
2022.8.7 18:04
あんまりないと思います。
大きなタイヤのほうがカッコいいという変な刷り込みだけだと思う。
強いて言えば大径ローターが組めるですが、F-1のマシンだって13インチじゃなかったかな?
レーシングマスターについて質問です。 現在期間限定ptが138あるのですが使い道に困っています。 このまま使わずに恒例ガチャのptに回したほうがいいのか、それとも期間限定ガチャでsl300と交換...
2025.2.17
今中1です。 R32がなりたいんですけど、将来乗れないですよね? R32も昔の車だからパーツも減っていくし、それ以前に値段も高騰していってる。 もし乗れるとしたら、高校からバイトしたお金本気で貯...
2025.2.17
ベストアンサー:今高校生の車好きです。R32かっこいいですよね〜。今の日産はダメですがあの頃の日産はイケイケでした。 幼い頃近所にガンメタの32が青空駐車されていていつも眺めていました。木の下においてあり木漏れ日と合わさっていい雰囲気だったなぁ...放置されてそうな感じでしたが時々場所が変わってました。今はもうどっか行っちゃいましたが、まだ元気に走ってるといいな。 関係ない話でした。32は34ほどじゃない...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
湾岸の千葉くん 事故死 湾岸の千葉くんって事故で亡くなってしまったのですか? http://www.youtube.com/all_comments?v=yuI9ikO5m60 最近、見ない...
2013.6.29
BMWに加速で負けました。 なんで外車ってみんな速いのですか? 平成6年式のR32・GT-Rに乗っています。 後期型です。 ブーストアップにエンジンをOHして強化パーツを組み込んで、強化クラッチ...
2011.12.8
最近の300馬力超えの車って本当に速いんですか? 最近の車でV36スカイライン350GTが333馬力、Z34が336馬力、マークX350Gが318馬力などとなっていますが、知人のそれらの車を借り...
2012.2.18
何故日本の自動車メーカーはポルシェが作るスポーツカーのような素晴らしい車を作らないのでしょうか? 生産しても売れないからでしょうか? 私自身大変お恥ずかしながらポルシェには乗ったことないですが、...
2022.9.4
新車のバイクて買ったら損なのになぜ新車のバイクを買うのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かに今はコロナに便乗しで中古が高騰していますが。 例えば平常時で...
2022.1.26
私はスズキのコンパクトカーに乗っています。91馬力しかありません。 GT-R、ランエボ、WRX STIなどのハイパフォーマンスカーや外車を見るたびに、悲しくなります。 なぜなら、自分の車よりも...
2015.7.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!