日産 スカイライン のみんなの質問
kas********さん
2011.4.6 21:47
スカイライン、ローレルだったような気がします。
soulさん
2011.4.7 23:50
親父の乗ってた車ですが
印象に残ってるのは黄色のダルマセリカですね。
その頃3、4才だったと思いますが、「うるさい車だな~」
という印象です。
改めて昔の写真を見ると
親父はリーゼントにサングラスで派手なシャツに白いズボンで完全にチンピラ。
セリカはオーバーフェンダーにオニキャン、マフラーは出口若干の竹ヤリで
今思えば、完全にヤン車です。。。
質問者からのお礼コメント
2011.4.9 09:54
回答を寄せてくださりありがとうございました。
him********さん
2011.4.7 18:37
母しか運転しなかったのですが
初代シビック 白
シビック シルバー
シビック セダン 白
スポーツシビック 白
ライフ シルバー
ライフ シルバー
現在74歳 運転歴40年
今日も 紅葉マークをつけて走ってる おばーちゃんです(^^)v
gob********さん
2011.4.7 13:21
ケンメリ→ジャパン→ニューマン→R33→V35
今も続くスカイラインバカ一代。
V35なんてスカイラインじゃねーだろ、オヤジー!(笑)
ID非表示さん
2011.4.7 11:54
記憶があるのだと、
父、ボルボのワゴン
母、スバルの軽
だったと思います。
ote********さん
2011.4.7 09:19
記憶にあるのはクラウン→シーマ→センチュリーでしたね。
当時、子供だった私はクラウンにビックリマンシールをベタベタに貼付けて怒られた記憶があります。
ちなみに現在の父の車はホンダのFitです。
tom********さん
2011.4.7 08:24
父は
シビック(数世代)、ストリート、アコード、ジムニー、ワゴンR(初代)、トッポBJなどを乗っていました。
免許取ってすぐに初代シビックでその後にランサーに乗っていたとも言っています。
母は
アルト(数世代)、シビック、トゥデイ、サニーでした。
免許を取ってしばらくはアルトだったらしいです。シビックはスポーツ系のグレードを乗っていました。
母は免許取って最初の車がスズキなのでスズキが多いです(今もスズキです)。父はホンダと三菱が多くて今もそうです。
桃さん
2011.4.7 07:17
ブルーバードと、スカイライン×3台ですねー^^
そして今も親はスカイライン4代目。
日産ばっかです@@
mir********さん
2011.4.6 23:57
覚えているところからだと
ライトエース
↓
グロリア(Y31)、ミラ
↓
シーマ(Y32)確かターボモデルだった、マーチ(K11)
↓
初代エスティマ スーパーチャージャーモデル
↓
初代スパイク、初代フィット
nbr********さん
2011.4.6 23:52
3代目マークⅡ・バン、B210型サニー・セダン、330型セドリック・セダン、N12型・13型パルサー乗り継ぎ、2代目ターセル5ドア、5代目ミニカXL、B13型サニー等々大体覚えています。仕事柄複数台所有していたらしい昔はその他にサニーキャブ・バン、キャブスター、初代キャラバンなどもありアルバム写真に写ってるのを見ます。一時期中古のヨンメリスカイラインが来た事もありましたが(この頃は小学生)、深緑色はあまり綺麗とは言えずあちこち錆が浮き、おまけにはトランクが異様に魚臭い(室内も匂っていた程)という事ですぐに居なくなりました。
log********さん
2011.4.6 23:52
グランドファミリア、ローレル、セドリックです。
aab********さん
2011.4.6 23:03
オート3輪車に乗った記憶が有ります。
日産はなぜここまで落ちたのか?確かに売れてないですよね、GT-Rにお金かけ過ぎた? そのGT-Rも売れてないですしね、セレナくらいですか売れてるのは? 今主流の魅力的なSUVがないですしね? 私...
2025.2.13
HV37スカイラインについてなのですが、10万キロほどでバッテリーに寿命がきて、交換に100万くらいかかるという情報がネットにたくさん載っていますが、本当なのでしょうか? 中にはHV37のバッテ...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
バンパーの修理の費用について、大体でよいので、教えてください。 夫のスカイラインを自宅に車庫入れ中、ポールに後部バンパーをぶつけてしまいました…。ピキピキと直径15センチメートルくらいのヒビが入...
2010.4.7
最近の300馬力超えの車って本当に速いんですか? 最近の車でV36スカイライン350GTが333馬力、Z34が336馬力、マークX350Gが318馬力などとなっていますが、知人のそれらの車を借り...
2012.2.18
なぜ日本には欧州のクリーンディーゼル車が少ないのか。 VWやポルシェやベンツはクリーンディーゼル車を出してますよね? しかしBMW以外ではあまりクリーンディーゼルを推している感じがしません。 日...
2014.1.1
アテンザのディーゼルの加速力をスカイライン、マークXと比較すると アテンザの2.2Lディーゼルの0-400m加速、0-100km/hの加速は現行スカイライン3.7L、マークX3.5Lと比較してど...
2013.10.6
軽自動車でデートに来る男無理 もっと男なら見栄張れよみたいなこという女どう思いますか? 僕は年収600万ぐらい28歳ですが 軽に乗ってます 昔はずっとスポーツカーrx7やスカイラインなど乗ってま...
2022.10.15
彼氏がスズキの軽自動車に乗ってるので別れたいです 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいwww 下向いちゃうしwww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・も...
2016.8.3
皆さんが嫌いな車を多数教えてください。 因みに僕のランキングだと 1位 GT-R(R35) 2位 フェアレディZ(全モデル) 3位 シルビア(S15) 4位 エクストレイル(全モデル) 5位 エ...
2022.4.22
オートマ免許はダサいという風潮はいつなくなりますか? 自業自得ですが周りから馬鹿にされまくって辛いです免許持ってない人にすら馬鹿にされます
2016.3.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!