日産 セレナハイブリッド 「ミドルサイズナンバーワンは伊達じゃない」のユーザーレビュー

マニヤのくどーちゃん? マニヤのくどーちゃん?さん

日産 セレナハイブリッド

グレード:ハイウェイスター V_4WD(CVT_2.0_ハイブリッド) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
4
積載性
4
価格
3

ミドルサイズナンバーワンは伊達じゃない

2021.10.21

総評
他のメーカーの同サイズのミニバンにはあまりない、セカンドシートの空調パネルがデジタル式という点は歴代セレナの伝統装備で、これだけでも満足ですが、なによりも便利なモノは、デュアルバックドア。ようはガラスハッチです♪狭いところでも荷物の積みおろしができる点はイチオシです。
満足している点
燃費も想像以上にいいので満足してます。
最初は狭いかなぁと思いましたが、多彩なシートアレンジで広々と使っております。
プロパイロットもなかなかの性能で、つけてよかった〜ってところです♪
不満な点
アフターパーツが少ない。四駆は…
デザイン

4

ダブルV モーショングリルとハイウェイスター専用のテールランプ
走行性能

4

ハンドリングは日産のクルマという感じでしょうか。
ノーズもステアリング操作に素直に反応するし、CVTとエンジンの相性が抜群ですね。
乗り心地

4

ハイウェイスター用のサスペンションのせいか、家族で出かけると後部座席に乗った人からは硬めとの評価でした。
積載性

4

多彩なシートアレンジと、セカンドシートのセンターシートがフロントのアームレストになることで、後部座席の利便性が高くなるし、サードシート格納しなくても乗車人数分の荷物が入るのは満足
燃費

4

シンプルハイブリッドなので、他のメーカーのハイブリッド車と比較すると燃費は劣りますが、街乗りで11キロくらいなのでこんなモノかなぁという感じです。
価格

3

4WDなので価格も高めですが、e-POWER車よりは割安だと思います。
当時はプロパイロットはセットパッケージオプションだったのでその価格もあって高く感じたことは否めないですね。
ハイウェイスターVはお得な装備がついてくるのでおすすめグレードです♪個人的にはハイウェイスターGが良かったのですか二駆のみの設定なので諦めました…
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 セレナハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離