日産 セレナハイブリッド 「ミニバンに求める事ではないが、車を操る楽しさは期待したらダメな車。」のユーザーレビュー

和(カズ) 和(カズ)さん

日産 セレナハイブリッド

グレード:ハイウェイスターG プロパイロットエディション(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
1
乗り心地
3
燃費
2
デザイン
4
積載性
3
価格
2

ミニバンに求める事ではないが、車を操る楽しさは期待したらダメな車。

2021.5.27

総評
ザ・ファミリーカー
満足している点
スタイルは好みなので眺めるのは好い。

リアハッチが上下二段式で、後方に駐車車両があってスペースが狭くても荷物を出し入れ出来る。

USBポートが前列 中列 後列に2ヶ所つづ 計6ヵ所あるので、どこに座っても充電出来る。
不満な点
車を操る楽しさを味わえない。
ステアリングの形(Dシェイプ)&パワステの味付けがダメで、操作のダイレクト感が無くて怖い。
純正のタイヤサイズが他社のミニバンより細いので(R16 195/60)カーブで踏ん張りが利かない。

プロパイロット&駐車アシストは実用性が無いの
で使えない。

アラウンドビューモニターが小さすぎて視認しづらい。



デザイン

4

最近のトヨタのミニバンのオラオラ感の強いフロントに比べると、センスは良いと思う。
走行性能

1

トヨタ車の一世代前のノアと比べても劣る。
例えるなら、ノアが操作ハンドル付きの空飛ぶ絨毯だとしたら、セレナは操作ハンドル無しの空飛ぶ絨毯。
ドコ飛んで行っちゃうか分からない 感じがして怖い。
乗り心地

3

ミニバンなのでロールがキツいが普通。
シートのホールド性はないが、固すぎず柔らか過ぎずでまぁまぁ。
積載性

3

荷室は狭いが、ハッチが上下二段式なので、ある程度積んだら一回ハッチを閉め、上のハッチから荷物を詰め込める。




燃費

2

一世代前のノアと同等。
価格

2

新車価格は他社と比べ同等でも、5年後の中古買い取り価格が他社に比べるとかなり落ちる
故障経験


今のところ無し。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 セレナハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離