日産 セレナハイブリッド 「3年乗っての感想です」のユーザーレビュー

R1000K6C27 R1000K6C27さん

日産 セレナハイブリッド

グレード:ハイウェイスター プロパイロットエディション(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

3年乗っての感想です

2019.12.29

総評
いろいろと書きましたが
家族で使うには使い勝手が最高にいい車です
ミニバンに走りに関しては求めてはいけません
ゆっくりと流す車です。
それが苦痛にならない人にはよき相棒になってくれると思います!
うちは最後まで乗り続けます!
満足している点
まず 日産の初プロパイロットでしょう
空いている高速でないと使えませんが、、
空いてると 楽 です

スタイリング 内装が シック でおっさんにはちょうどよかったです
他メーカーは子供っぽい内装がちょっといやでした

乗り心地がいい
HSだからか? ショックがよく仕事している感じです

LEDヘッドライトも明るいですね

シートアレンジも多彩で フロントシートに2列の真ん中をずっと持ってきてひじ掛けに使っています。
不満な点
シャーシ と エンジンが先代からあまり変わっていない
まぁ当時 ゴー〇さんは日本国内市場はあまり関心なかったようで、フルモデルチェンジのいようなビッグマイナーのような感じです

車重(1.7t)に対して非力なエンジン
試乗で 「え? サイドブレーキかかってませんか!」 と 営業さんに真顔でききました
複速CVTとあいまって 発信~40Kmまでが前にすすみません。
エンジンはターボとか排気量アップとか何か刷新してほしかったです
(ほぼ嫁さんが使っているのでそこは譲りました。今では慣れました)
いろいろな装備のおかげかミドルクラスにしては結構いいお値段。。
もうちょっとでLクラスが買えます

私のはほぼ初期ロットで始めは見かけませんでしたが最近どこにいっても出合いますね
さすがセレナというか 今までニッチな車種に乗っていた身としては少しさみしいような??

開口部が多いから仕方ないが 剛性が低い
駐車場が斜めなのですがいつもきしみます
デザイン

-

走行性能

-

まずはエンジン
車重に対して トルクがもう少しほしいです
あと200cc、、 今からはむりでしょうがクリーンディーゼルとか ターボとか SCとか あればよかったですね 環境対策で無理なのでしょうか
買った後にすぐEパワーがでましたが エンジンとバッテリーふたつの消耗部品があるのは嫌で見送りました
足回りはさすがといいか今までで熟成されていると思います。
乗り心地

-

ショックがいいのかすごくいいですね
あとあまり飛ばさない(飛ばせない)ので自然とゆったりと走るようになります
積載性

-

2段目前へスライドし 3列ハネアゲで かなり詰めます。 キャンプだと結構ぎりぎりですね
3列目もスライドしますし合格レベルかと
燃費

-

Sハイブリッド(といっていいのか)
と呼ぶには あまりよくありません
平均 13~15 夏場 は 10切ることもあります
高速でAC使わなければ15~16まで伸びます
車重が重たいので仕方ありませんね
価格

-

故障経験
納車すぐに エンジン始動不良がありました
夜間冷え込んで朝エンジンかけるとなかなかかかりません

車検時 プラグ と ?バルブを無償で交換してもらいました その後大丈夫です

侵入禁止の警告 と 衝突危険警告が誤作動多いです なにもないのにたまに 鳴ってますね

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 セレナハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離