日産 セレナハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
658
0

ミニバン買うなら何がいいですか?
どういうところで選んだらいいのか分かりません
ヴォクシー、ノア、セレナ、オデッセイなどあまり高くない中古で

煌?とかハイウェスター?とか詳しいおすすめなどあればお願いします
できればハイブリッドで

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

3列目の活用方法も選択要素になりますね。

【基本的に3列目を席として使用】
この場合、3列目の乗り心地に分がある「跳ね上げ式」が良いと思います。
車種としては…
・トヨタ ノア・ヴォクシー
・日産 セレナ

このあたりが候補かと思います。
※トヨタのノアやヴォクシーも「跳ね上げ式」なのですが、荷室スペースを確保するため、3列シートが比較的簡易的な作りになっています。
そのため、乗り心地はセレナに比べて「う~ん」な感じです。


【基本的に3列目を畳んで荷室として使用】
この場合、2列目は3人が座れるベンチシート、3列目は床下格納の機構があるものが良いと思います。
車種としては…
・ホンダ ステップワゴン
・ホンダ オデッセイ(※)
「ハイウェイスター」は、見た目をカッコよくしたグレードです。
一番安いベースグレードと車としての性能は大差ありませんが、外装や内装が豪華になっているものです。

「煌」は、ヴォクシーの見た目をカッコよくしたグレード(ZSグレードだったと思います)にオプション装備を「標準」でつけた特別仕様車です。
人気のある車となります。

簡単に言うと、上記のグレードたちは、販売店的には「松・竹・梅」の「竹」です。
お客さんに一番買ってもらうための人気グレードとなります。
そのため「見た目は最高級と同等」「車としての性能はベースグレードと同等」という製品となります。


さて、私のおすすめの車としては…
ホンダ オデッセイです。

ハイブリッドであれば、2016年~2017年あたりが比較的求めやすい価格帯です。
オデッセイをお勧めするポイントは以下となります。

・他のミニバンと比較して人気ではないので、中古車が安い
→直接のライバルはアルファードとヴェルファイアになる車種ですが、あちらの方が「大きいこと」「豪華」なため、人気では天と地ほどの差があります。

・燃費が良い
→このクラスのミニバンとしては、驚異的な燃費数値を誇ります。
街乗りでも18㎞~20㎞は叩き出しますので、軽自動車並みの燃費です。

・積載能力が高い
→3列目が床下格納のため、シートを格納した際の積載性能はダントツのレベルを誇ります。これについては、アルファードも太刀打ちできません。

・乗り降りしやすい
→床の高さが低く設定されているので、小さい子どもやご年配者でも、簡単に乗り降りできます。

・車酔いしづらい
→車が他のミニバンと比較して、低いボディで設計されているので、横揺れも小さく、車酔いしづらい車となります


ご参考にしていただけますと幸いです。

質問者からのお礼コメント

2023.4.15 08:00

オススメポイントを詳しく教えてくれてすごく参考になりました。
ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • セレナは故障率が高いとありましたが、10年間ガソリン車を乗りましたが、一度も故障はありませんでした。現在当然良いだろうとe-powerに乗り換えましたが、買ってからトヨタノア、ボクシーも良かったと後悔しています。その分ボクシーはセレナより高いです。実際燃費も内装、装備も大した差はありません。中古なので試乗は厳しいかと思いますが、自分で乗ってみてのフィーリングかと思います。私の私観はノアはセレナより燃費が良く外観もほどほどカッコいい。ボクシーは全体がカッコいいです。e-powerは上手に乗ると街乗りでもリッター25キロはでます。後悔してるのは、外観がトヨタよりカッコ良くないです。

  • オデッセイのHVを所有してます。グレ-ドはアブソEXですがノ-マルより若干車高が低いです。足回りはRrがトーションバ-の仕様に成った為一般道では少し乗り心地が硬いと感じますが、高速やカ-ブ等では安定しますね。但し普段は一般道の方を走ってる方が圧倒的に多いので、同乗者の為にレグノに履き替えました。大分静かに成り乗り心地もレベルアップした思います。都内在住ですがストップ、ゴ-が多いので今迄の最高燃費は19km/Lですが、郊外や高速走行ならもっと伸びると思います。他のミニバンは乗った事は無いですが、オデッセイの走り【飛ばすと言う意味では無く】はスポ-ティ-な味付けですね。シフトをSモードにセットした時は信じられ無いモ-タ-加速をします。90に成る母親や家内、子供達を乗せますが静かで室内が広いと喜んでます。

  • ヴォクシーのZS系がいいかなと思います。短期間で売却するにも高く値段がつきますし、セレナは故障率も高いので壊れにくいトヨタの車がいいかなと思います。ハイブリッドは前型の80なのでまだ高いと思いますが、ガソリン車なら70も選べるのでいいかなと思います。60はスライドドアのトラブルが多いそうなのでやめた方がいいそうです。

  • ラフェスタハイウェイスターはどうでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離