日産 セレナハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
80
0

カーナビは何故、目的地に到着したと言わない(言えない)のか? Googleは言うのに。地図データは何処も同じだと思うのに不思議。

※carview!から投稿された日産 セレナについての質問です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 家のナビは目的地付近に到着しました。運転お疲れさまでしたって言うよ?
    富士通のナビだけど。

  • その場所が登録されてる中心点から一番近い公道上を目的地とするからでしょう。
    公園とか大きな施設を除けばその建物の何処が入り口だとかいうデータがないんです。
    だから近くでナビが終わるんでしょう。
    実際Google Mapだと店の裏側に案内されるとかいうケースも多いです。
    市販のナビはこういうのをある程度ごまかしてる訳です。
    地図データにそこまでの情報を加味するとデータ量は増えますし調査費用も増えてるでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 セレナハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セレナハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離